【緊急配信!新型コロナウイルスに立ち向かえ!LOM編Vol.22】
公益社団法人相模原青年会議所は、相模原市長を訪問し、ゴールデンウィーククイズ王決定戦の企画と消毒液をお渡ししました。クイズ王決定戦の企画は、相模原市長にもご賛同いただいてお…
【緊急配信!新型コロナウイルスに立ち向かえ!LOM編Vol.21】
秋田県の一般社団法人大館青年会議所は、塩水を電気分解した消毒液200リットル用意し、大館市社会福祉協議会様に贈呈いたしました。贈呈された消毒液は市内の老人ホームや児童福祉施…
【緊急配信!新型コロナウイルスに立ち向かえ!LOM編Vol.20】
公益社団法人東京青年会議所品川区委員会では、新型コロナウィルスの影響により、献血量が少なくなっている状況下において、
「#今できること」として、今週末「#献血に行こう!」と…
【緊急配信!新型コロナウイルスに立ち向かえ!LOM編Vol.19】
一般社団法人堺高石青年会議所は、テイクアウト堺&高石
#持ち帰り飯…
【緊急配信!新型コロナウイルスに立ち向かえ!LOM編Vol.18】
一般社団法人久慈青年会議所では、テイクアウトを行う飲食店を専用アプリで紹介する企画を立ち上げ、それに伴い参加店舗を募集しております!
#久慈コロナフードアクション #久慈テイクアウト #久慈青年会議所
【緊急配信!新型コロナウイルスに立ち向かえ!LOM編Vol.17】
公益社団法人泉大津青年会議所は、泉大津市へ「リネンコットンマスク」と「消毒液」を寄贈させていただきました!
この取り組みにとどまらず、「テイクアウト泉大津&忠岡 #持ち帰…
【緊急配信!新型コロナウイルスに立ち向かえ!LOM編Vol.16】
公益社団法人岸和田青年会議所が、岸和田市内でテイクアウトができる飲食店の情報交換をするグループページを立ち上げ既に800人のメンバーが集いました。皆さまのご参加もお待ちしております!
#岸和田青年会議所 #きしわだおうち飯
【緊急配信!新型コロナウイルスに立ち向かえ!LOM編Vol.15】
一般社団法人福岡青年会議所では、マスク着用を嫌がる子どもたち、マスクのせいで表情が見えない大人に不安を感じる子どもたち、そんな子どもたち・大人たちの表情が明るくなるよう、マ…
【緊急配信!新型コロナウイルスに立ち向かえ!LOM編Vol.14】
秋田県鹿角(かづの)市にある、一般社団法人鹿角青年会議所は、かづの飲食店組合連合会様に、消毒液140リットルを寄付致しました。その様子は地元紙「日刊よねしろ新報」にも取り上げられました。
【一般社団法人鹿角青年会議所ホームページ】
http://www.kazuno-jc.or.jp/
#鹿角 #鹿角青年会議所 #新型コロナウイルス
【緊急配信!新型コロナウイルスに立ち向かえ!地区・ブロック編Vol.2】
公益社団法人日本青年会議所沖縄地区協議会では、飲食業界及び沖縄県民に対し、食の楽しさをお届けできるサポートをすることを目的に、株式会社an10n-アンドン-のご協力のもと、『テイクアウトin OKINAWA』を開設いたしました。
#新型コロナウイルス #テイクアウトinOKINAWA
【緊急配信!新型コロナウィルスに立ち向かえ!LOM編Vol.12】
公益社団法人高松青年会議所では、過去40年以上にわたって行ってきた献血運動の呼びかけを行っております。新型コロナウイルス感染拡大により、献血イベント等の自粛が相次いでおり、4月以降献血の減少が懸念されています!お近くの方はぜひご協力をお願いいたします!
#高松青年会議所 #献血 #新型コロナウィルス
【緊急配信!新型コロナウィルスに立ち向かえ!LOM編Vol.11】
新型コロナウイルス感染症拡大により、多くの食品ロスが発生しています。愛知県の一般社団法人刈谷青年会議所では、食にかかわる食品ロスの低減を目指すとともに、地域の皆様に素敵な食…
【緊急配信!新型コロナウィルスに立ち向かえ!LOM編Vol.10】
公益社団法人倉敷青年会議所が、鹿児島の公益社団法人枕崎青年会議所、一般社団法人アリス福祉会と連携し、小中学生がいる家庭向けに100円の「倉敷応援弁当(くらべん)」の販売を行…
【緊急配信!新型コロナウィルスに立ち向かえ!LOM編Vol.9】
公益社団法人日本青年会議所関東地区東京ブロック協議会では、「自粛期間を前向きに、成長の機会にしよう!」というコンセプトで、 #自粛チャレンジ #キャンペーン を実施中です!賞品の送付先は東京都内に限られますが皆様ぜひご参加ください!
#新型コロナウィルス #おうち時間