1. HOME
  2. アイデアバンク
  3. 環境・エネルギー
  4. 14 植物残渣のアップサイクル×ものづくり

IDEA BANK

アイデアバンク

環境・エネルギー

14 植物残渣のアップサイクル×ものづくり

地区

沖縄県

社会課題

環境・エネルギー

社会課題解決ビジネスアイデア

弊社の事業は植物の残渣を原材料に、衣(繊維 生地)・食(食品パウダー)・住 (紙・バイオプラスチック) などそれぞれの領域に合わせた素材開発を行っている。
すでに事業化及び製品化まで実施している素材としては、ビールの残渣 (モルトフィード・ホップの蔓)や晩柑(柑橘類)の皮、バラの剪定枝など、残渣のアップサイクル領域を広げている。
当社は、植物残渣をアップサイクルする際、各工場から排出されたもの回収することから、原料調達を効率的に実施することができ、回収に要するエネルギーも最小限に抑えることができる。
製品出口としては、アパレル向け素材・製品やバイオプラスチック製品、紙製品などである。
取り組み内容としては、企業様から素材を支給いただき、弊社で製品まで作り納品するOEMや、各地域のものづくり技術や伝統工芸 (京都の扇子など)と連携することで高品質なものづくりを実現している。

マッチングに関する要望

残渣の活用を検討している食品メーカー様や自治体様、アップサイクル素材を活用したコラボレーションのモノづくりに関心のある事業者様とのマッチングを希望しております。