BOOTH

ブース紹介

株式会社ミロク情報サービス

担当:株式会社ミロク情報サービス

【MJSのインボイス対応】
インボイス制度の開始にあたって準備すべきことは多岐にわたります。さらに、複雑かつ面倒な点も多く、ご不安もおありかと思いますので、是非一度デジタルインボイス推進協議会幹事法人であるMJSにご相談を頂ければと思います。10月のインボイス制度施行開始に向けて、MJSはお客様に寄り添いながら新制度へのご準備をお手伝いいたします。また、MJSでは新製品 電子インボイス発行・受領サービス「MJS e-Invoice」をリリースいたします。この機会に是非お気軽にお問い合わせください。

 

https://www.mjs.co.jp/topics/lp/cm-yorisou/index.html

 

令和5年10月1日から新たに導入される消費税の「適格請求書等保存方式」(いわゆるインボイス制度)の概要と、令和3年10月1日より開始される「適格請求書発行事業者」への登録申請手続等のスケジュール、並びに、今回のインボイス制度が導入されることにより商取引における売り手側、および買い手側での変更となる対応のポイントなどについて簡潔に分かりやすく取り上げています。

ダイナースクラブカード

担当:三井住友トラストクラブ株式会社

JCIオフィシャルクレジットカードのご案内。
1993年よりJCIの賛助企業としてLOM還元による財政支援を行っており、毎年3,000万円以上の還元を行っています。

 

https://www.diners.co.jp/ja/entry_form/lp/

jc/index.html                

 

~出展物について~

①個人用カード、法人カード(ビジネスカード)、マイレージ重視のカードやLOM決済用カードのご案内

本来はアップグレード、インビテーションでしか申し込めないダイナースクラブカードの上位カードのダイナースクラブ プレミアムカードのご案内も可能。マイレージをよりたくさん貯めたい方にはANAダイナースクラブカード、ANAダイナースプレミアムカードもご紹介。

 

現在クレジットカードを利用されているJC会員様にはハイステータスなダイナースクラブカードをお持ちください。
さらにダイナースクラブカードはハイステータスだけではない商品性(高還元、コンシェルジュ等)も魅力の一つとなっています。
ワンランク上の上質なサービスをご体験ください。

カンタンに使えるCO2排出量見える化・削減クラウドサービス「アスゼロ」

担当:アスエネ株式会社(Asuene Inc.)

CO2排出量管理クラウドサービス『アスゼロ』
Scope1~Scope3までのCO2排出量を算定。具体的な削減施策のご提案(SXコンサル支援の提供)。TCFD・CDPなどの国際イニシアチブへの情報開示支援。など、サプライチェーン全体での脱炭素経営をワンストップでサポート。

 

【スキャンするだけ自動でCO2見える化】
アスゼロはスコープ1-2-3のCO2やメタンなどの温室効果ガス排出量の回収・算出を自動で見える化して、業務の工数を削減します。
AIなどのテクノロジーとCDPスコアリングパートナーの知見を活用しているので、ミスなく、国際イニシアチブ(RE100、SBTi、TCFDなど)や温対法の各種報告レポートの自動生成ができます。

【シンプル、使いやすい機能】
誰でもカンタンに使える操作性で、登録・報告業務をミスなくスピーディにできます。
クラウドで使いやすい機能なので導入はもちろん、引き継ぎもカンタンに行えます。

【CO2削減もまとめておまかせ】
適切な削減目標を設定し、CO2ゼロの再エネ・クリーン電力、省エネサプライヤー、カーボンオフセット(クレジット・非化石証書の購入)など、CO2削減に向けた最適な手法を実行します。
CO2のワンストップソリューションを提供できるのはアスゼロ(アスエネ)の強みです。

 

・Scope1.2をスキャンするだけ自動算定
・アスエネはCDPのスコアリングパートナーであり、国際水準に沿った算定が可能
・英語版をリリースし日本国外でのサプライチェーン排出量においても対応可能

アチーブメント株式会社

担当:アチーブメント株式会社

全国のブロック協議会やLOMの例会等にて理念共感型組織のつくり方や理念共感型拡大のための会員の皆様の伝達力強化を目的としたセミナーなどを出張開催させていただきます。

 

これまで、全国のブロック協議会やLOM等で250開催上の講演会を実施させていただいてきました。

組織への理念浸透や、理念共感型拡大を実現するための伝達力の強化、
リーダーシップ力の強化などご要望に合わせてカスタマイズでセミナーを実施させていただきます。

シャディ株式会社

担当:シャディ株式会社

各企業様で発生する来店粗品や制約記念品。又会社の福利厚生や社員表彰品など各シーンに応じた事案のご提案をいたします。

 

~出展物について~

・カタログギフト(各種成約事例を基にご提案)
・ノベルティ商品(売れ筋、流行商品展示)
・オンリーワン商品(お名入れギフトサインプル展示)
・社内での冠婚葬祭商品(カタログでラインナップ紹介)
・お取引先様への中元・歳暮(カタログでラインナップ紹介)

 

取引メーカー2,500社。取り扱い商材80,000アイテムをもつシャディならではのご提案を行います。

お気軽にブースにお立ち寄りください。

lifeeOKAYAMA

担当:株式会社MBSソーシャルパートナーズ

微量採血検査 この血液検査は、株式会社マイクロブラッドサイエンスの「MBS微量採血キット」で行い検査結果は「Lifeeアプリ」でご確認頂きます。

 

~出展物について~

①1滴の血液で、すぐに結果がアプリに届く! 専用器具を使い、痛みをほぼ感じず 体への負担やストレスを最小限に抑えた採血ができます。 ガンをはじめさまざまな病気のリスクがわかる、最新の検査です。

検査内容・生活習慣病検査・男性、女性腫瘍マーカー・B型・C型肝炎検査。

 

指差からのわずかな血液でも病院と同じ検査ができます。

LCVグループ

担当:LCVグループ

企業の成長に必要不可欠な『人材採用』における採用ソリューションを提供。
人材紹介、求人広告、リファラル採用、これら採用手法の全てを当社で一貫することが可能です。それぞれの過去実績から導き出されたデータをもとに、戦略的に費用対効果を改善し、コストダウンと採用成功を支援させて頂きます。

 

【人材紹介】
当社専任のキャリアコンサルタントが、求職者様の仕事だけではなく人生という大きな視点から自己理解と適職分析を実施。求職者様が長く活躍できることを一番に捉え、企業様にとっても安心して雇用できるサービスを追求しております。また、入社後のアフターフォローにも力を入れており、定期的なカウンセリングなど即時退社を防ぐ取り組みも徹底しています。
【求人広告】
大手15種類の求人媒体の代理店として、膨大な過去実績データを参照し、企業様のニーズに最大限マッチした媒体選定をしております。ただ掲載するだけではなく掲載後の各フェーズにおける課題抽出を重要視しており、そこから導かれるソリューションまで提供しております。
【リファラル】
社外評価を高め他社との差別化を図るため、SNSを活用した求人運用やブランディング支援をしております。将来的にSNSは社内の資産として様々な方面にて利用できますので、採用面のみならず大きな効果を発揮します。

上記主要サービスをはじめとし、あらゆる課題の対策につながるソリューションツール各種のご案内、人事様の工数を削減するRPO(採用業務代行)など、当社で人材採用を一貫対応することが可能です。まずはご状況をしっかりヒアリングし的確なご案内をさせて頂きます。

 

3大採用手法を全て押さえ、企業様のニーズに合った採用プランを組むことが可能!そのため他社に比べ膨大なデータから柔軟な課題抽出に長け、かゆいところに手が届くようなサービス提供を実現しております。

Yokohama Glass

担当:株式会社オーマックス

横濱硝子は、1989年に横浜で初めての吹きガラス工房として誕生しました。同じものが一つとして存在しないのは、吹きガラスならではの魅力。

横浜の空と海を彷彿とさせる青色を使った「横濱カラー」シリーズなど、横浜らしいガラス製品をつくり続けています。

また、記念品等のオーダーメイドも1点からご注文頂けます。お客様のご希望のメッセージやデザインをガラスに彫刻も可能です。

お気軽にお問い合わせ下さい。

OWNDAYS

担当:株式会社オンデーズ

OWNDAYS【オンデーズ(メガネ・サングラス)】
オンデーズのメガネ・サングラスを展示します。(当日販売はありません)
JCIメンバー様限定特別5,000円優待実施中です!(条件あり)
法人営業も承っております。従業員様の福利厚生やチームオーダーもご相談くださいませ!

 

国内207店舗展開中のアイウェアブランドです。海外は12か国で250店舗以上展開。
ビジネスシーンや、プライベートでかけるメガネによって印象や雰囲気が変わります!
是非オンデーズのメガネをお試しください!
JCIメンバー様限定特別5,000円優待実施中です!

 

薄型非球面レンズの追加料金0円!
お会計から最速20分でお渡し!
手厚い保証、安心10カ条!
JCIメンバー様限定特別5,000円優待実施中です!

株式会社銀座山形屋

担当:株式会社銀座山形屋

① メンズ・レディースのスーツ・シャツのオーダー
  メンズ・オーダースーツ 44,000円~
  カジュアルジャケット 30,800円~
  レディスオーダースーツ 41,800円~
  オーダーシャツ 7,590円~
② ネクタイ・ベルトなど既製アイテムの販売
③ ボタン付け無料サービス
④ 統一ネクタイ・ブレザーなどの記念品・お仕立券プレゼント等の各種ご相談
⑤ スーツのメンテナンス・サイズ直し(お預かり・お見積り無料)

※弊社のお仕立券・ご優待券などをお持ちの方も当日その場でオーダー可能です。

 

普段スーツでお困りのことがある方、自分だけのこだわりの1着を仕立てたい方、遠方でなかなかお会いできない方など、この機会にぜひご利用下さいませ。

エーファクトリー株式会社

担当:エーファクトリー株式会社

関わる全ての事業主様にとってお得な助成金・補助金の情報をセミナー開催を通じて行い、新規会員拡大に貢献して参ります。
健康経営に関するご相談を承ります。
その他、労務管理・人事制度設計・各種研修のご相談を承ります。

 

~出展物について~

 会員拡大セミナー促進チラシの配布
 名刺交換
 各種ご相談

 

各LOMのご要望に合わせ、助成金・補助金をはじめとした有益なビジネス情報を発信していくセミナーを開催いたします。メンバー様拡大のツールとしては勿論、メンバー様限定の特典もご用意いたしましたので、ご自身のビジネスの発展の為にも存分にご活用いただけますと幸いです。

アワード委員会

担当:公益社団法人日本青年会議所 アワード委員会

GianPocketは、これから事業構築される方や、事業構築をサポートされる方にとって、とても参考になるツールとなっています。登録状況や使い方を知りぜひ事業構築に役立てて下さい!

また、各アワードの情報提供も行っています。地域活性化に寄与した事業のエントリーをお待ちしております!

参加者へGianPocketの使い方を知って頂くことで、有用性を理解し、より多くの良い事業のアップロードに繋がりますので是非お立ち寄り下さい!

 

~出展物について~

① GianPocketの各種説明や変更などの支援

 AWARDS JAPANのカテゴリーやエントリー日程の確認、エントリー時の相談会

 外部アワードの紹介や説明、エントリー時の相談会

 JCI AWARDSの世界会議に向けての情報提供、エントリー時の相談会

 ONE IMPACT SEMINARの相談会

会員発掘会議ブース

担当:公益社団法人日本青年会議所 会員発掘会議

理念共感型拡大ブースと題して、拡大挑戦・アカデミー事業にご参加の94LOMの中から成功事例や、うまくいかなかった事例などを理事長、拡大担当者にご紹介します。

また、理念共感型拡大の取り組みに関しての相談窓口を設置し、各LOMに応じた拡大に関する情報を提供致します。そして、メンバーが理念共感型拡大が生み出した変化を知ることで、明日以降、理念共感型拡大を積極的に取り組んで頂きます。

 

~出店物について~

①理念共感型拡大の成功例・失敗例の紹介

②自身のLOMに当てはまる事例の紹介

組織改革のすすめ

担当:公益社団法人日本青年会議所 組織改革委員会

今年度、組織改革委員会が取り組んだ「共創型キーLOMの紹介」「育LOMの紹介」「JCWOMEN」それぞれの活動報告を閲覧できます。

また、GaroonやNotionなど情報共有ツールを活用した高効率のJC運動、活動推進のために実際の画面を見ながら操作し導入までの負担を軽減します。

更にはその場での質疑応答、組織改革における全ての悩み相談、共創型キーLOMへの申し込みも受け付け、各LOMへ即効性のある支援を行います。 このブースで更に知識が高めることができるだけでなく、明日から即行動へ移すにはどうするかを共に考える相談窓口で皆様をお待ちしています。

知っているだけでは変わりません。明日を変えるには、皆さんが踏み出すその一歩が必要です。組織改革委員会は全力で皆さんの踏み出す一歩を支援します。

 

~出展物について~

 JCI雪国、大曲、高槻が実施した共創型キーLOM支援の取り組み事例紹介及び結果報告

 育LOM認定取得推進の取り組み、認定取得LOMの活動事例紹介

 JCWOMENの活動報告及び検証の閲覧

 ITツールを活用したJC運動へのDX推進の閲覧

 組織改革相談窓口

運動プラットフォーム構築委員会

担当:公益社団法人日本青年会議所 運動プラットフォーム構築委員会 

運動プラットフォーム構築委員会では、JC在籍年数の短期化が進む中、理念と教育に特化したHPを作成し、その他にも日本青年会議所で推進されている運動の情報をまとめて閲覧できるサイトを立ち上げました。持続的に活用できるサイトとして、随時更新をしています。

ブースおいては、運動プラットフォームについての操作説明や、アカデミー関連の情報や開催例などの紹介、各会議体の今年度の取組紹介と進捗状況、取組の成果などをパネルにて展示します。また、様々な会議体がある中で、各地域での最も必要とされるツールや情報取得の為の各会議体との橋渡し役として「連携相談窓口」を設置致します。

運動プラットフォーム構築委員会では、全国どこのLOMに所属していても理念や教育、知識について学びを得られる場を創出しています。 その他にも、アカデミー開催支援も行っています、アカデミー実施を検討されている地区協議会やブロック協議会の担当者や日々「愛」をもって地域の為に運動をおこなっているLOMの皆様は足を運んでみて下さい!

 

~出展物について~

 運動プラットフォームの説明や操作方法などの説明

 アカデミー関連の情報や開催事例の紹介

 各会議体の進捗や成果の展示

 各会議体との連絡・相談窓口の設置

セミナー相談室・トレーナー相談室

担当:公益社団法人日本青年会議所 JC教育委員会

JCの理念やスキルを効率よく伝えることができるJCプログラムを全国各地のLOMで開催して頂きたく、JC教育委員会のセミナー開催担当者と直接話して相談することができるブースです。

LOMの課題を抱えている理事長をはじめとする理事の皆様、特に会員研修を担当されている方や会員拡大を担当されている方に受講きたいプログラムとなっています。

セミナー開催担当者とトレーナー育成担当者が相談を受けられるようになっております。また、ブース内では別途、サマーコンファレンスに合わせて公開するJCプログラムの活用をテーマとした「とある理事長の悩み」というドキュメンタリー動画を放映しております。 JCプログラムやトレーナーについて、気軽に相談できる機会は、諸大会に限られてしまいます。

この機会にぜひ、申し込みまで一歩踏み込めない不安や開催方法への疑問などを気軽にぶつけて頂き、JCプログラムをツールとして使い倒して頂きたいと思います!

 

~出展物について~

 セミナー開催相談窓口

 トレーナー育成相談窓口

 JCプログラムのご案内

グリーンエコノミーブース

担当:公益社団法人日本青年会議所 グリーンエコノミー委員会

炭素排出量の算定方法を習得するためのセミナーの案内を行います。これから来る脱炭素時代において、炭素排出量の算定、アクションプランの策定のコンサルティングは、必ずアウトソーシングの対象となり、新しい業務分野が形成されます。

税理士、公認会計士を中心とした士業がコンサルティング方法を身に着けることで、事業に付加価値をつけることができます。また、他の業界においても、新しい業務分野の開拓や取引先からの脱炭素経営の要求に応えることができ、取引先の開拓につながるため、必聴のセミナーです。

炭素排出量の算定、アクションプランの策定の波は、必ず中小企業に近い将来に訪れます。その時に向けて準備をしておくことは、新しい業務分野の開拓、他企業から一歩リードするために特に重要です。今から知識を身に着け、アドバンテージを獲得しましょう!

 

~出展物について~

① セミナーの概要や日程のご案内・ご予約

まちの中期ビジョン絵画展

担当:公益社団法人日本青年会議所 ビジョナリーシティ会議

「ビジョン絵画展」と題して、まちの中期ビジョンの「絵」の展示会を開催致します!どのようなビジョンも誰もがワクワクしながら未来を共有できるように表現することが重要です。中期ビジョンを基にして地域を巻き込み、日本各地に運動を巻き起こしましょう!

ビジョンには対内対外問わず人々を惹きつける力があります。あらゆるステークホルダーを巻き込み、まちの中期ビジョンを基とし、共感を伴って拡がることを前提とした真のJC運動構築を実践しましょう!

 

~出展物について~

① 「まちの中期ビジョン」の「絵」を展示しています。

 まちの特徴を表記し、展示された中期ビジョンの絵を見たメンバーが自分のLOMで実践するきっかけにします。

 出展ブースではGianPocketの使い方のレクチャーさせて頂き、他のLOMがどの様なビジョンを策定しているのか検索することができます。

 ビジョン策定の手引書をご覧頂けます。

姉妹LOM交流 & JCI GO 特設ブース

担当:公益社団法人日本青年会議所 グローバルネットワーク創造会議

【姉妹LOM】姉妹LOM締結や交流についてご相談をお受けします!海外メンバーと交流してみたい気持ちを形にするお手伝いします

10月まで月2回定期開催の【お悩み相談室】のご案内も致します。

更に、今まで各地で行われてきた姉妹LOM交流の様子をデータベース化しましたすぐにアクセスできるしくみをご提供します

【JCI GO】今までJCになかったアプリ!民間交流アプリ~JCI GO~の全貌が明らかにダウンロードのお手伝いと使い方のご案内♪

直感で使えるアプリです☆飲食店の方大募集☆メンバー限定サービスしてね!国内・海外のメンバーと交流するきっかけにして下さい

グローバルネットワーク創造会議のブースに、ぜひお越し下さい

 

~出展物について~

① 姉妹LOM お悩み相談室

 姉妹LOM 各地の交流状況のデータベースにアクセスできるQRコード付きノベルティ(うちわ)の配布

 JCI GO 民間交流アプリJCI GOのポスターとフライヤーの配布

 JCI GO 飲食店登録受付のサポート

中小企業庁補助金政策情報発信ブース

担当:公益社団法人日本青年会議所 質的価値社会委員会

地域課題の解決につながるビジネスの成長発展には中小企業の課題解決につながる補助金や助成金の活用が鍵になります。
中小企業庁が企画、立案する政策ハンドブックや各種補助金助成金の資料等のPRブースとなります。

 

~出展物について~

① 中小企業施策利用ガイドブックや各種政策の情報サイトであるミラサポ等のPR情報

「しくみ×波紋」

担当:公益社団法人日本青年会議所 東北地区協議会

2022年度東北地区協議会での事業構築の発信をパネル展示で行います

また、実際の取り組みを厳選し、本ブースにて体験できるだけではなく、東北グリーン社会確立会議の行っている脱炭素に関する取り組みの関するワークショップも行っております。

アンケート回答者には東北6県ブロック会長推薦の特産物を配布します!!

本ブースにご来場頂き、東北地区における実情や取り組みをご覧下さい。そして、東北地区協議会の各事業における成功や反省点として活かし、ご自身の地域で波紋を広げて頂けると幸いです!! 本ブースにお越し頂いた方は東北地区ならではの取り組みが体験できます!せひ立ち寄ってみて下さい!!!

 

~出展物について~

① 東北地区協議会事業展示パネル

 脱炭素に関するワークショップ

 東北地区協議会の活動報告に関する動画放映

「しくみ×マネしたくなる気持ち」

担当:公益社団法人日本青年会議所 四国地区協議会

子育て世代が描く四国∞ビジョンを共有するブースです。四国地区協議会では四国∞ビジョンを浸透させるめにの記念日をスピーチコンテストを通じて選考しました。

子育て世代がどのようなビジョンを描いたのかを共有させて頂きますので、是非とも足を運んで下さい!

 

~展示物について~

 四国∞ビジョンの展示

 スピーチコンテストにおけるノウハウの共有

石川ブロック協議会presents「~繋ぐ~」

担当:公益社団法人日本青年会議所 石川ブロック協議会

石川では今年度、地区間連携を意識して「少数LOM同士による連携事業」「県内各LOM拡大担当者による拡大活動の連携」「各地にある地域資源発信の取り組み」を行っています。

ブースではこれらの取り組み事例をご紹介させて頂きます。少数LOMを生かす取り組みや、県内でも知られていない地域資源を発信することなどをLOM間連携によっていかに実現しているかを知り、情報交換の場として頂きたいです。

 

~出展物について~

 少数LOM間による連携事業のご紹介

 石川県内各LOM拡大担当者による拡大連携のご紹介

 地域資源発信のご紹介

「しくみ×魅力発信」

担当:公益社団法人日本青年会議所 兵庫ブロック協議会

ブースでは、兵庫の魅力を詰め込んだ「五つ星ひょうごガチャ」と、日本酒の生産量日本一を誇る兵庫の「日本酒ガチャ」を設置しています。五つ星ひょうごガチャでは、兵庫を代表する特産品をお持ち帰り頂けます。

日本酒ガチャでは兵庫の酒蔵に持参頂ければ日本酒と交換できる引換券をお渡ししますので、当選された方は酒蔵に足を運んで下さい。その他、SNSなどへの投稿に使って頂ける、兵庫を代表する特産品、名所の顔出しパネルも設置しております。

また、兵庫を旅する魅力の紹介、兵庫の魅力を広く発信し交流人口を増やしていく為のしくみを紹介致します。様々な兵庫の魅力をお持ち帰り頂けるブースとなっていますので、是非お立ち寄り下さい!

 

~出展物について~

 五つ星ひょうごガチャ

 日本酒ガチャ

 名所の顔出しパネルによる記念撮影

#鹿児島なうに使っていいよ

担当:公益社団法人日本青年会議所 鹿児島ブロック協議会

鹿児島県内では、13のLOMが各地域で官、民、公、各種団体等と連携を取り、明るい豊かな社会の実現に向け様々な事業を構築、運営しております。

ブースでは、日頃より連携している行政等の各種団体より、13のゆるキャラを招待し、サマーコンファレンス2022で参加者との撮影会を実施致します!

たくさんの魅力に溢れた鹿児島県ですが、ちょっと遠いし、なかなか訪れる機会がありませんよね!?

そこで!鹿児島のゆるキャラたちが、横浜にやってきてPRをします!雄大な桜島をバックに、鹿児島のゆるキャラと記念撮影はいかがですか?

 

~出展物について~

 鹿児島県を感じられるフォトブース

 鹿児島県内のゆるキャラと記念撮影

豊予海峡推進グループ

担当:公益社団法人日本青年会議所 愛媛ブロック協議会

愛媛県佐田岬と大分県佐賀関を繋ぐルートをご紹介致します。豊予海峡ルートが実現すると第二国土軸の国土強靭化が進展することをご存知でしょうか?

防災や経済効果が見込まれる「豊予海峡ルート」を皆様に知って致きたく出展します!

当日はJCI日本・九州地区協議会・四国地区協議会・愛媛ブロック協議会のメンバーでご案内させて致きます!

 

~展示物について~

 豊予海峡の写真パネルの配置

サマコンナイト

担当:一般社団法人横浜青年会議所

JCI横浜では、サマーコンファレンス2022にご来場される皆様にお楽しみけるような事業を展開させてきます!各種フォーラムやセミナー終了後の懇親会までの時間をお楽しみ頂けるように、そして皆様のLOM内外での交流を更に深められますように、サマコンナイトを開催致します。

ご来場者には、パシフィコ横浜会議センター2階、パシフィコ横浜ノースG3前ロビーにてうちわを配布させて頂きます。サマコンナイトにうちわをご持参頂くと特典がございます!

 

~出展物について~

 サマーコンファレンス2022をテーマにした特大パネルの前での記念撮影

 神奈川、横浜名産のご当地グルメをメインとしたキッチンカーの出店

 17時から19時30分まで、横浜スタジアムで働いていたビールの売り子さんによるアルコール販売

 横浜市がホームタウンのプロバスケットチーム、横浜ビー・コルセアーズのチアリーダーズ「B-ROSE」のパフォーマンス

 ジャズバンドによる生演奏

わんぱく相撲

担当:公益社団法人東京青年会議所

地域でわんぱく相撲を開催したい方、わんぱく相撲開催に関する相談ブースを設けておりますので、お困り事がございましたらお立ち寄り下さい!

全国のLOM、協議会で開催されているわんぱく相撲の歴史をご紹介致します!

 

~出展物について~

① わんぱく相撲のご紹介

② わんぱく相撲を開催する全国LOMの実行メンバーへの相談窓口

③ わんぱく相撲未開催LOMへの相談窓口

「しくみ×DX」

担当:一般社団法人福山青年会議所

日本を支える青年経済人として、DX化が進む社会に乗り遅れるわけにはいきません!

そこで、(一社)福山青年会議所が推進するDXに関する情報を発信することで、DXへの理解を深める機会にしてきます。

今回ご紹介するDXを体験して頂くことで、DXは決して難しいことでは無いこと、色んなツールがあることを知り、LOMに持ち帰り、DX推進の参考にしてきます。

 

~出店物について~

① PCを設置して、実際に体験して頂きます。

② アンケートチラシを持ち帰っていただきます。

行政連携推進事業

担当:一般社団法人神戸青年会議所

2022年6月4日に実施した市内の小学生を対象とした体験型科学実験イベントの展示を行います。イベント詳細として体験できる科学実験のブースを18個用意し、来場した子供たちにスタンプラリーを行いながら回ってもらい、科学の楽しさを体験して頂くイベントです。

本事業における行政や地元企業、教育機関と事業構築から連携を行った経験を基に、地域貢献を行いたいと考えている企業や団体、行政に事業スキームを共有致します。 子供たちの好奇心や探求心を刺激するような事業ですので是非、行政や地元企業との連携を図りたい方はお立ち寄り下さい。

 

~展示物について~

 事業当日の風景の展示

 事業構築までの行政との連携内容

 構築した事業スキームの共有

建設部会

担当:建設部会

建設部会の運動に共感できる多くの会員を募集致します!

ビジネスの中心とした建設部会ではメンバー同士のネットワークの拡大やメンバー企業の成長にも役立つこと間違いなしです!

 

~出展内容について~

① 建設部会のクリアファイルを先着500名に配布

② リアルハプティクスの展示・体験

水産部会

担当:水産部会

全国から集めた常温保存できる商品や資料を展示して「美味しい魚のネットワーク」を表現したブースを作っています。

バーチャルブースでは「最高の魚が手に入る伝手を異業種でも気軽に作れる」をコンセプトにしたWEB交流会を開催予定です。気さくなメンバーがアットホームな雰囲気でお出迎えします。

水産・飲食業界だけでなく、異業種でもビジネスチャンスに繋がり、美味しい魚を手に入れるとっておきの伝手が出来るなどメリットが盛り沢山です。是非ブースまで遊びに来て下さい!

 

~出展物について~

 リーフレット配布

 8月の福島事業案内(興味がある人のみ)

 常温保管できる会員の商品・資料の展示、配布

④oViceのミーティング機能、Zoomなどを利用して

「とっておきの美味しい魚が手に入る特別な伝手を気軽に作れる」をコンセプトにした交流会を開催。

物販部会

担当:物販部会

サマーコンファレンスの参加者の皆さんに、物販部会の趣旨や事業内容、部会の今後の展開を案内し、一緒に活動して頂けるメンバーを募集します。

また、今後の部会の事業や展開を考えていくためにも、積極的に他部会との連携、交流をはかっていきます!

是非一緒に物販部会で活動し、盛り上げていきましょう!

 

~出展物について~

 会員拡大用チラシの配布

 物販部会紹介用ノベルティ

 物販部会プラットフォームの案内

 物販部会案内

 物販部会メンバーによる商品紹介

茶業部会

担当:茶業部会

茶業部会の紹介と入会希望者に向けてブース出展を行います。

お茶は生活の多様化・食生活の変化などでお茶を淹れる機会が少なくなってきていますが、『和』の心やおもてなしの精神など、日本茶を淹れて飲むということが日本人においてどれだけ重要なのかを宣伝させて頂きます!

~出展物について~

 写真展示や動画上映、チラシの配布

 アンケートをお答えて頂いた方へお茶を配布予定

 急須でお飲み頂ける一煎パックなどを配布予定

ファッション部会

担当:ファッション部会

繊維関連業(製造、加工、卸小売り)に留まらず、様々な業種の会員によって構成されているファッション部会はブースにて多くの新たなメンバーと出会えることを楽しみにしています。

 

~出展物について~

 チラシの配布

 撮影会の開催 現地開催は7月16日 (土曜日)の11時~15時までを予定しております。

菓子部会

担当:菓子部会

菓子部会は菓子製造・販売業、原材料製造業、問屋卸業、機械製造業、印刷業に関する幅広い業界のメンバーにて構成されています。

業界のさらなる進化・発展に向けた活動として、春季定例会、秋季総会、前後期研修会など一年を通して事業を展開しています。

菓子部会の活動内容について知ってき、部会の様子や会員同士の交流など具体的な活動をお伝えさせて頂きます。

 

~出展物について~

 部会員企業のお菓子の陳列および配布

医療部会

担当:医療部会

医療部会では来年度から再開予定のカンボジアミッションのご紹介をさせて頂きます!

また、本年度応援協力している公益社団法人日本青年会議所インクルージョン推進委員会の献血と骨髄バンク登録推進事業を行う為に、骨髄移植患者への募金活動を行います。

医療部会は日本国内の医療従事者、医療関係者がフラットに意見交換を行い、OBOGと共に手を取り合い国内だけでなく、海外の人の命や健康に繋がるような、社会貢献性の高い事業を行っております。

 

~出展物について~

 過去のカンボジアミッションの紹介と入会説明

 献血と骨髄バンクのパンフレット配布

冠婚葬祭部会

担当:冠婚葬祭部会

人と人との希薄化が進む現代社会、冠婚葬祭の動向としては結婚式・葬儀ともに簡易的に行う家族婚・家族葬の傾向があります。

また、結婚式に関しましては結婚式を挙げないという時代となりました。その背景には、地域や友人・会社の人間関係が希薄になっていることとお金を掛けないというニーズの多様化があり、今後は伸び悩む業種と想定されております。

そこで、冠婚葬祭という儀式が日本人には大切な文化であることを再認識して頂く運動を発信します。まずは、志を同じうする部会メンバーが集い冠婚葬祭という業態自体を盛り上げるために仲間と団結し友情を育みます。そしてメンバー100名達成のために会員拡大の一助とします。

さらにメンバーが夢を描き大きく成長する場となるよう、冠婚葬祭部会の運動と魅力を伝えるブース出展の企画を致します。 全国、津々浦々にある冠婚葬祭業のメンバーが例会や事業を通し情報交換や連携を深めております。

同業者の方や冠婚葬祭業に興味のある方は是非お立ち寄り頂きご入会をお勧めします。OBと現役メンバーも年齢が近く、各地のメンバーと楽しく学べる全国規模の部会です。

~出展物について~

 うちわの配布

物流サービス部会

担当:物流サービス部会

サマーコンファレンスにお越し頂いた全てのメンバーを対象に物流サービス部会の事業内容や今年度事業の取り組みなどを知って頂き、一緒に活動して頂けるメンバーを募集します。

また、今後の部会の事業や展開を考えていくためにも、積極的に他部会との連携、交流を図っていきます!

是非一緒に物流サービス部会で活動し、盛り上げていきましょう!

 

~出展物について~

 会員拡大用チラシの配布

 物流サービス部会事業案内

 物流サービス部会入会案内

農畜産部会

担当:農畜産部会

農畜産部会は全国各地にいる農業・畜産に関係する現役会員・シニア会員との繋がりができる部会です。

現在は、飲食店の方々も入会しビジネスに繋がっています!

多くのメンバーがビジネスチャンスを掴んでもらう目的でブース出展を行います。

農畜産部会の活動内容や、会員同士の雰囲気を伝えるために、部会員で丁寧に対応させて頂きます。

また、本年度は各月に全国各地にてエリア交流会を行っておりますので、足をお運び下さい!

 

~出展物について~

 農畜産部会の入会窓口・説明窓口・チラシの配布

観光事業部会

担当:観光事業部会

54年の歴史がある観光事業部会は、旅館業にまつわる様々な業種が相集う部会です。

例年、年に4回の部会員大会を全国で開催しておりましたが、コロナ禍の影響によって観光業は大打撃を受けました。

しかし私達観光事業部会は部会メンバーで情報交換し、この困難を乗り越えるべく、現地での開催を実現しております。

日本全国の観光業にまつわるシニア・現役メンバーとの交流を持つことが出来ますので、関連される社業の方は是非起こし下さい!

 

~出展物について~

 観光事業部会の活動紹介

 入会申込書のご案内

ビルメンテナンス部会

担当:ビルメンテナンス部会

建築物のメンテナンスに関する幅広い業界のメンバーにて構成されているビルメンテナンス部会では業界の発展に向けた活動として、新年会、研修例会、忘年会など一年を通して事業を展開しています。

ブースでは多くの新たなメンバーと出会えることを楽しみにしています。

 

~出展物について~

 部会案内チラシの配布

生花・園芸部会

担当:生花・園芸部会

1986年に発足した生花・園芸部会は本年で35周年を迎えます。

例年このブース出展をきっかけに弊部会を知って頂き入会して頂く流れができており、引き続きメンバーへの部会の周知を行います。 普段のJC活動のみでは知り合えない多種多様なメンバーと交流を持つことができることが最大のメリットと考えております。

横の繋がりが少ない業界であると思いますので、これをきっかけに生花・園芸部会に 興味を持って頂けるよう各メンバーが丁寧に対応させて頂きます。

 

~出展物について~

 生花・園芸部会の活動をブースにて紹介

 入会申込書の案内

美容健康部会

担当:美容健康部会

美容健康部会では事業内容、参加メンバーが取り組む社業等を案内し、新たなメンバーや既存会員間の交流を楽しみにしています。

 

~出展物について~

 会員拡大用チラシの配布

 部会オブザーバーへのLINEお友達登録(QRコード)

 美容健康関連の商品試供品および専門技術体験の無償での提供

IT部会

担当:IT部会

IT部会はIT事業者だけでなく、各種業種の方の協力により成り立っています。 ITは今や業種に関わらず多くの人に必要とされており、可能性が大きい分野です。

仕事で関係しているメンバー、またITを詳しく知りたいメンバーにわかりやすくブースで部会の活動内容を紹介します。

 

~出展物について~

 スクリーンを設けて近年の部会の活動紹介

 部会電子パンフレットをQRコードで配布

環境部会

担当:環境部会

環境部会は創立10周年を迎えます。未来の環境のため、共に活動をして頂ける新入会員を募集すべくブース出展致します。

廃棄物やリサイクル・エネルギー等に関わりのある方のみならず環境問題に関心のある方に向けてブース内で部会紹介を行います。

 

~出展物について~

 新入会員募集チラシを配布

 プロジェクターで部会の紹介動画を上映

新聞部会

担当:新聞部会

新聞部会は1994年の設立以来、全国の新聞販売店関係者を会員に会員相互の交流による会員同士の学びの場として活動してきました。

今年は会員の拡大活動以外に、幅広く新聞のPRや活用方法の案内、意識調査などを行うことで一般会員様にもプラスとなることを目指して出展致します。

 

~出展物について~

 新聞部会員獲得のための新聞部会の活動の紹介

 一般会員向けに新聞のビジネス活用法パンフレットの配布等の情報提供

 現役世代の新聞購読についてのアンケートによる意識調査 

保険部会

担当:保険部会

保険部会は発足されて、本年度で43年目となります。 現在200名のメンバーがいる組織となっています!

今後の部会を大きく発展させていくためにも現役メンバーで会員数を増やしていきたいと考えておりますので、是非ともブース前にお立ち寄り頂き、お声かけ下さい!

 

~出展物について~

 保険部会の活動の紹介

 パンフレットの配布

 会員サービスの紹介

不動産部会

担当:不動産部会

不動産部会は1976年に発足され、本年度で42年目となります。 現在約600名のメンバーがいる組織ですが、新型コロナウイルスの影響もあり、ここ数年でメンバーが少しずつ減少傾向となっております。

今後の発展のためにも、ブース出展をしメンバーを増やしたいと考えていますので、不動産が社業の方は、是非お立ち寄り下さい!

 

~出展物について~

 不動産部会の活動の紹介

 パンフレットの配布

 会員サービスの紹介

士業部会

担当:士業部会

士業部会は、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、社労士等多くの士業メンバーが交流する2020年創立の新しい部会で、部会として研修を企画しています。

 

~出展物について~

 部会の活動案内

教育部会

担当:教育部会

創立35周年を迎えた教育部会は参加者を対象に事業内容、今年度事業の取り組み、定期的に行われる全国各地での活動、交流などを周知し、共に活動するメンバーを募ります。

 

~出展物について~

 会員拡大用チラシ

 教育部会事業案内

 教育部会入会案内

自動車部会

担当:自動車部会

日本各地での活動、例会や実施事業の説明情報など、魅力をサマーコンファレンス2022のブースでメンバーへ発信します。

入会して下さったメンバーには、部会員限定のFacebookへの招待もあります。

 

~出展物について~

 チラシ配布(自動車部会の趣旨、年間スケジュール、入部申込書)

鉄鋼機械工業部会

担当:鉄鋼機械工業部会

全国のJCメンバーに、部会の活動内容や部会員の事業を知ってもらい、同業種の仲間を増やすべく、情報を交換・共有できる機会にします。

 

~出展物について~

 部会の活動紹介

 部会員・特別会員の事業紹介

アミューズメント部会

担当:アミューズメント部会

アミューズメント部会を皆に知って頂くために出展致します。

新たな出会いをきっかけに多くのメンバーが参加して頂ければ嬉しいです。

 

~出展物について~

 アミューズメント部会の活動紹介、会員のサービス紹介

介護福祉部会

担当:介護福祉部会

介護福祉部会では新入会員を募集しております!近年JCメンバーにも介護福祉事業者、介護福祉業界に関心を持つ方が増えて参りました。

昨年新たに立ち上げた介護福祉部会では共に活動する仲間を募集しております。介護福祉部会の雰囲気やご入会メリット、活動内容を知って頂けます。

 

~出展物について~

 活動状況のご案内

 ご入会申し込み案内

メディア印刷部会

担当:メディア印刷部会

メディア印刷部会では活動記録、活動内容の紹介、インフルエンサーのご出演により魅力を発信し、多くの新たなメンバーと出会えることを楽しみにしています。

 

~出展物について~

 部会メンバーの活動記録、活動内容を紹介

 インフルエンサーのご出演

フードサービス部会

担当:フードサービス部会

フードサービス部会では飲食関係に関わる多くの方に過去の活動内容を折入れながら部会の魅力を発信し、多くの新たなメンバーと出会えることを楽しみにしています。

 

~出展物について~

 入会案内パンフレット配布

 活動内容のPR

業種別部会連絡会議

担当:業種別部会連絡会議

41部会のとりまとめを行うべくブース出展します。 部会の認知度向上と、どこの部会が自分に合うか分からない来場者に対してチラシで示しながら、部会活動について説明し、各部会の入会に繋げていきます。

業種別部会連絡会議のブースにて災害時対応フローを公開形式で提出をします。 日本青年会議所メンバーで構成された業種別部会でビジネス交流をして頂くことを目的としています。 災害時にスピード感を持った対応ができるのも業種別部会の強みであることをPRします。

 

~出展物について~

 チラシを配布

 所属する業種別部会が災害時に迅速に備えるしくみである、「災害時他組織との連携フロー」と「各部会支援リスト」を公開形式で配布