サマーコンファレンス2024

Be proud of JAPAN
~観光大国ニッポンの幕開け~

2024.07.16

サマーコンファレンス2024では、日本が世界に誇る観光資源を活かし、地方でもインバウンドに取り組むことで、観光立国の先にある観光大国へと続く未来を示すフォーラムを開催します。外国人観光客が訪れたくなる観光のつくり方や、観光という手法を活用した持続可能な地域づくりについて、有識者とのパネルディスカッションで明らかにしていきます。

■地域経済活性化会議から一言

本年度は地域にインバウンドを呼び込む事業を全国のLOMと連携してやって参りました。我々の運動を届けるために京都会議のフォーラムや総会フォーラムを開催するとともに、ラグジュアリーツーリズムの可能性を発信する事業、実際に作成した観光プランを外国人にモニターツアーとして回ってもらったりもしてきました。どの地域でも本フォーラムに参加すれば、地域の魅力で経済を活性化できる仕組みをもち帰ることができます!いまこそ観光立国から観光大国へ!インバウンドの需要がある今こそ観光で地域経済活性化を実現しましょう!

日時

2024年7月20日
(土)
12:30~
13:45

会場

国立大ホール

担当

地域経済活性化会議
実業家
堀江 貴文 氏
株式会社ライブドア元代表取締役CEOで、世界中の本物に対する見識をもつ堀江氏は、日本の観光資源に対する造詣も深く、稼ぐことを熟知した日本の経済界におけるリーダーの1人であります。
BOJ株式会社
代表取締役社長
野口 貴裕 氏
45カ国以上の旅行経験から日本の魅力を再認識すると同時に、「本当の日本の美しさ」を海外に発信する独自のネットワークを構築されています。観光庁の有識者にも選ばれる、欧米豪の富裕層に特化したインバウンドのプロフェッショナルです。
一般社団法人田辺市熊野ツーリズムビューロー
国際交流員 プロモーション事業部長
ブラッド トウル 氏
世界遺産に登録され、今では訪日外国人旅行客の足が絶えない熊野古道において、観光客が訪れる仕組みを地域と共につくりあげ、インバウンド需要を取り込み地域経済の活性化を実現した立役者です。

フォーラム・セミナー

No posts found