いよいよ開催が近づいてきたサマコンフェス!メイン企画のひとつ、『未来デパート』おしごと体験では、様々な業界で活躍する現場のプロが先生役として登場! プロの先生と直接お話ししながら、そのおしごとをテーマにした、特別なワークショップが体験できます。
このページでは、お子様が最高の学びと体験を得るための「回り方のコツ」と、皆様に気持ちよくお過ごしいただくための「大切なお約束」をご紹介します。
はじめに:屋内と屋外、2つの楽しみ方
今年のサマコンフェスには、大きく分けて2種類のおしごと体験があります。それぞれ参加方法が違うので、最初にチェックしてくださいね。
【屋内】おしごと体験
-
- 事前抽選に当選された方が対象です。
- 参加には、1階での受付とリストバンドが必要です。
- おしごとは「整理シール」もしくは「並んだ順」での受付となります。
- → このページで詳しく解説します!
【屋外】おしごと体験
-
-
- どなたでも参加OK!事前登録は不要です。
- 体験したいおしごとのブースに、直接並んでご参加ください。
- 気軽にたくさんの体験を楽しみたい方におすすめです!
-
【重要】ご参加に関する注意事項
ご来場いただく前に、必ず以下の内容をご確認ください。
- 屋内おしごと体験でのイベントの事前抽選は、会場へご入場いただくための「入場抽選」です。特定のおしごと体験への参加を保証するものではございません。
- 安全に体験いただくため、各おしごと(ワークショップ)には1回あたりの受入人数に上限がございます。そのため、ご希望のブースが、満員により体験できない場合があることを、あらかじめご了承ください。
- 『未来デパート』には、お子様の新たな興味を引き出す、たくさんの出会いが溢れています。ぜひ、様々なおしごととの出会いをお楽しみください。
屋内ワークショップの楽しみ方《5ステップガイド》
さあ、ここからは屋内おしごと体験の具体的な流れをご紹介します。この5つのステップで、当日の体験を最大限に楽しみましょう!
ステップ1:【1階】受付で「リストバンド」をゲット!
まずはパシフィコ横浜会議センター1階の総合受付で、当選パスをご提示ください。
①
②
ここで「リストバンド」と「エリアマップ」をお渡しします。これが、屋内おしごと体験の入場の証となります。
③
※ベビーカーは1階・2階の専用置き場をご利用ください。
ステップ2:【5階】予約の拠点「おしごとステーション」へ!
リストバンドを着けたら、いよいよ5階の『未来デパート』へ!エスカレーターをのぼってすぐの広い場所(フォワイエ)にある「おしごとステーション」が、ワークショップ予約の拠点です。
ステップ3:親子で作戦会議!「どのプロに会いたい?」
おしごとステーションの列に並んだら、マップを見ながら親子で作戦会議タイム!
- 「なんのプロになってみたい?」
- 「これ、面白そうじゃない?」
人気のおしごとは、すぐに予約が埋まってしまうことも…。がっかりしないためにも、「これがダメなら、こっち!」というように、第5希望くらいまで考えておくのがおすすめです。
ステップ4:「整理シール」で、学びの時間を予約!
受付で、参加したいワークショップを伝えて、時間と場所が書かれた「整理シール」をもらいましょう。このシールが予約の証です。
ステップ5:指定の時間にブースへ!学びの体験スタート!
整理シールに書かれた時間になったら、マップで場所を確認して、おしごとブースへ向かいましょう。少し早めの「5分前行動」を心がけると安心です。ブースのスタッフに元気よく挨拶をして、おしごと体験を楽しんでください!
みんなで楽しむための3つのお約束
最高の思い出を作るために、保護者の皆様にご協力いただきたい「3つのお約束」です。
【お約束1】安全第一!お子様からは目を離さずに
会場内は大変混み合います。安全のため、必ずお子様と手をつなぐか、すぐそばで付き添い、目を離さないようお願いいたします。また、会場内は走らず、ゆっくり歩いて移動しましょう。
【お約束2】主役はこども!予約の列にはお子様ご本人で
こどもたちの「自分でできた!」という気持ちを大切にするため、おしごとステーションの予約の列には、体験するお子様ご本人が並んでください。保護者の方の代理待ちはご遠慮いただいておりますので、後ろからそっと応援してあげてくださいね。
【お約束3】予約は譲り合い!手持ちの予約は最大1つまで
より多くのお友達が体験できるよう、予約のルールを設けています。
- おしごとステーションの列に並ぶたびに、シールを1枚もらえます。
- 手元に持てる予約(シール)は、同時に1つまでです。
- 予約した体験が1つ終われば、また新しい予約を取りに行けます。それまでは並んだ順でできるおしごとを楽しんでね!
- (裏ワザ!) 予約が1つある状態でも「並んだ順」のおしごとに加えて、「すぐ体験可」の札があるおしごとは、特別に追加で予約OKです!