
活動宣言
パパママ目線で子育て応援
神奈川県知事 黒岩 祐治
アクションプラン
ACTION01
かながわ子育て応援団事業者の認定
従業員のための子ども・子育て支援を制度化している事業者を県が認証し、その取組みを登録・公表
ACTION02
パパノミカタ(電子父子手帳)
子育てに関する基礎知識やコミュニケーションのヒントなど、初心者の パパの「ミカタ」となる情報を集めた、神奈川版の父子手帳
ACTION03
はじめてばこ(㈱テレビ神奈川との協働)
県内に生まれた赤ちゃんとそのご家族へ、協賛企業・団体からの様々な誕生祝の品を詰め込み、無料でプレゼント
ACTION04
低出生体重児のための手帳
低出生体重児(リトルベビー)の保護者一人一人の気持ちに寄り添った 温かみのある母子健康手帳サブブックの作成
ACTION05
かながわ子育て応援パスポート
「協力施設」で「かながわ子育て応援パスポート(携帯画面又はカード)」を提示すると、割引や景品の提供など、各協力施設が設定する優待サービスを利用可能
ACTION06
ベビーカーに優しい環境づくり運動
たくさんの荷物を抱えた子連れのお出かけが楽しく、安全にできるよう、大切ないのちを乗せたベビーカーの使用について理解と配慮を呼びかける運動
ACTION07
WEラブ赤ちゃんプロジェクト
公共の場で泣いてしまった赤ちゃんを一生懸命あやすママ・パパを応援し「泣いてもいいよ!」と思っている人たちを可視化するプロジェクト
ACTION08
神奈川県ホームページ、SNSを通じた「ベビーファースト運動」の広報
ACTION09
関係団体・企業等への「ベビーファースト運動」の周知