第一回全国高校生政策コンテスト 募集要項
1.募集期間
2023 年4月1日(土)~6月 30 日(金)
2.募集内容
日本の現状、課題について分析し、その上で解決策となるような政策アイデアをご提案ください。日本全体を視野に未来をよりよく変えていく、創意あふれるご提案をお待ちしています。
【設定テーマ部門】
デジタルを駆使した新たな選挙
【自由政策部門】
私が内閣総理大臣になった時の1丁目1番地
※上記2部門からどちらかを選択し、応募してください。なお、両部門へのエントリーも可能です。
3.募集対象
国政や国際平和に関心を持つ高校生であればどなたでもご応募が可能です。
※ 応募作品の中には、分析・提案に加えて、提案内容を実行する又は協力・助言を行う主体(応募者自身、各種機関、民間企業、学校等)や、応募時点の相談・調整状況等を盛り込むことが可能です。
※ 3名以上のグループでの応募をお願いします。
学校、クラス、部、その他グループでの、応募が可能です。
※ 参加チーム上限数を250チームで締め切らせていただきます。
4.審査プロセス
○書類審査:プレゼンテーション動画(5分以内)と書類にて、本選大会への進出者を決定いたします。
○本選大会:書類審査を通過後、有識者による演説審査と質疑応答を行い、決勝大会への進出者を決定いたします。
○決勝大会:最終審査はWEBでの国民投票にて最優秀を決定いたします。
【審査のポイント】
〇審査に際しては、主に以下のような点について評価します。
・国政に関する政策アイデアであること
・正確に現状分析を行っていること
・独創性の高い政策であること
・メッセージの伝わりやすさがあること
・訴求力・説得力があること
・ビジョンを具体的に伝えられていること
【開催スケジュール】(予定)
書類審査期間:2023 年 7 月1日(土)~7日(金)
※書類審査、本選大会通過者は、メールにて通知いたします。
【本選大会の日時と会場】
日時:2023 年 7月下旬~8月上旬に東京にて開催。
開催方法:演説及び有識者との質疑応答
参加方法:原則東京会場にて参加。
※本選大会の日時・開催方法については、決定次第エントリーしていただいた参加者にメールにて連絡させていただきます。
【決勝大会の概要】
投票期間:9 月11日(月)〜 24日(日)
投票方法:インターネット投票
本選大会を通過したすべての政策に対して、一人一票にて賛成・反対を投票していただきます。
審査方法:賛成多数の政策から最優秀賞1案 優秀賞2案を決定いたします。
5.表彰
〇最優秀賞と優秀賞を決定し、表彰いたします。
6.応募方法
(1)内容
応募資料には、以下の内容を必ずご記載ください。
- 分析(分析テーマの概要、課題説明)
- 分析テーマに基づいた政策(解決策の提示)
- 政策効果
- ビジョン(どんな社会や国にしたいか)
- データや引用文献の出所・出典
(2)プレゼンテーション動画・応募資料の形式
プレゼンテーション動画は、以下の要領で作成してください。
〇MP4(拡張子.mp4)で作成してください。
〇時間は5分以内としてください。
応募資料は、以下の要領で作成してください。
〇PDF(拡張子 .pdf)で作成してください。
〇ページ数は、5頁以上、10 頁以内としてください。
〇ファイルの容量は、9MB 以下としてください。
〇資料1枚目に、作品名、チーム名、所属、応募者氏名を必ずご記載ください。
※ホームページ等において、作品名、チーム名、所属、応募者氏名を公表させていただくことがありますので、予めご了承ください。
(3)応募手続き
ホームページ上のエントリー項目をご記入の上、まずはエントリーしてください。
ご登録いただいたメールアドレス宛に事務局より募集要項や政策の応募方法等ご連絡させていただきます。
※応募された情報は、審査・広報等のため、地方公共団体等へ提供する可能性があります。
7.実施主体
主催:公益社団法人日本青年会議所
協力:NPO法人ドットジェイピー
8.お問合せ先
公益社団法人日本青年会議所 国家グループ 主権者意識向上委員会
E-Mail:seisaku.koshien2023@gmail.com
以上
PDFでダウンロード