
氏名 | 浅井 しなの |
所属企業・団体名 | 株式会社 asai |
所属企業・団体役職 | 代表取締役 |
推薦青年会議所 | 一般社団法人 日光青年会議所 |
活動カテゴリー | ビジネス、経済、起業, 科学技術, 医療革新 |
SNS・HP | HP:https://asai-inc.com/ Instagram : @reanne_period |
活動エリア及び活動内容
"活動エリア:日本・イギリス・アメリカ・フランス・シンガポールをはじめとした諸外国
活動内容:毎月訪れる生理の経血成分を解析し、婦人科系疾患の早期発見を可能にする「reanne kit」の開発を行っている。
reanne kitを用いることで世界中の生理がある約19億人を対象に、場所を選ばず婦人科系疾患をチェックし、子宮内膜症や子
宮腺筋症などの婦人科系疾患の早期発見、早期治療に繋げていく。"
活動内容写真




経歴 自己PR
"京薬科大学生命科学部卒業。内膜症と腺筋症で意識が飛ぶほどの生理痛を有する。2021年11月に株式会社asaiを起業。
研究開発型フェムテックスタートアップとして大学や協力企業と共に研究開発に邁進。経済産業省主催「Japan Healthcare Contest」優秀賞受賞、総務省・NICT主催「令和5年度起業家万博」にてPTCJ賞、TIS賞、三菱UFJ銀行賞受賞。東京都APT Women第9期。"
VISION(この活動を通してどのような未来を実現したいか)
"毎月来る「嫌な生理」を、自分の健康を知ることができる「ポジティブな生理」へと社会変革を起こす。そして、健康課題を理由に
「なりたい姿」を諦める女性を生まない未来を創る。"
ACTION(ビジョンを実現するために今行っている具体的な活動)
"血液には全身の健康状態を反映する情報が多く含まれ、医学において欠かせない役割を果たしている。一方で、経血は網羅
的に解析した検体数が非常に限られている。そこで、私たちは日本初となる25名の被験者のサンプルを収集し、解析を実現さ
せている。解析の結果特に月経困難症についてある分子の関連を示唆する興味深い結果が出ており、サンプル数の増強によ
り詳細な検討を行い、キット開発を実現させていく。"
IMPACT(あなたの行っている活動は社会にどのような影響を与えているか)
"私たちの活動は、主に3つのインパクトを与える。生理関連の不調によって生じる1兆ドル(=150兆円)にも及ぶ経済損失を削
減すること、婦人科系疾患の早期発見・早期治療によって不妊治療を可能䛻すること、そしてこれらの活動を通じた女性の生
活の質(QOL)の向上である。生理による制約を減らし、女性が自由に、自分らしく生きられる未来を実現する。"