
氏名 | 鈴木 一舞 |
所属企業・団体名 | 国立高等専門学校機構 豊田工業高等専門学校 |
所属企業・団体役職 | 高校3年生 |
推薦青年会議所 | 一般社団法人 岡崎青年会議所 |
活動カテゴリー | その他 |
SNS・HP | instagram アカウント: @koukousp |
活動エリア及び活動内容
"【活動エリア】愛知県岡崎市 【活動内容】岡崎市で地域に密着したまちづくりを進め、高校生の視点を活かした問題提
起やアイデアを発信しています。身近な課題に目を向け、若者ならではの視点で解決策を考え、地域の活性化に貢献。住
民と共により良い未来を築くため、高校生が主体となって活動し、まちの魅力を再発見・発信しています。"
活動内容写真


経歴 自己PR
"2023年 豊田高専高等学校入学・岡崎市高校生まちづくりプロジェクト参加・岡崎市リバークリーン作戦に毎月参加
2024年 岡崎市まちづくりプロジェクト継続 サブリーダー・岡崎平和学園交流事業企画進行
〃 KCBR1月会議で脱炭素の計画プレゼンテーション
2025年 岡崎市まちくりプロジェクト継続 リーダー予定・岡崎市脱炭素促進会議立ち上げ予定"
VISION(この活動を通してどのような未来を実現したいか)
"同じ世代と価値観を共有し、また世代の違う自治会の皆さんに自分の価値観を理解して頂き脱炭素(カーボンニュートラ
ル)の実現を考えてます。"
ACTION(ビジョンを実現するために今行っている具体的な活動)
自治会・行政・政治家の参加する自治会会議(KCBR)に参加し、具体的な行動に繋げてます。
IMPACT(あなたの行っている活動は社会にどのような影響を与えているか)
"脱炭素の行動は全世界共通の必要性であり、自分の将来に役立ちます。
また関連する全ての人々に役にたつ行動です。"