2.日時
9月15日(日) | 時間 | 会場 | 人数 |
---|---|---|---|
【ロバート議事法】 | 13:00~15:00 | 地下1階中会議室 | 30人 |
9月16日(月) | 時間 | 会場 | 人数 |
---|---|---|---|
【JCI-Achive】 | 10:00~13:00 | 4階大会議室 | 30人 |
【JCI-Impact】 | 14:00~17:00 | 4階大会議室 | 30人 |
【VMV】 | 13:00~14:30 | 地下1階中会議室 | 30人 |
【マインドマッピング】 | 15:00~16:30 | 地下1階中会議室 | 30人 |
9月15日・16日 | 時間 | 会場 | 人数 |
---|---|---|---|
【ロバート議事法】 | 15日:15:30~19:00 16日: 9:00~12:00 |
地下1階中会議室 | 10人 |
2.場所
加古川商工会議所会館 地下1階中会議室・4階大会議室
(所在地:〒675-0064 兵庫県加古川市加古川町溝之口800)
3.ドレスコード
カジュアル
4.開催プログラム
・ロバート議事法(公開セミナー後はトレーナー向け、トレーナートレーニング)
・JCI-Achieve・JCI-Impact・VMV・マインドマッピング
5.参加費
☆☆公開セミナー、トレトレともに無料☆☆
(会場までの交通費及び宿泊費、期間中の食事代等は各自負担となります)
※昼食(弁当)が必要な方は、登録フォームのチェックボックスにてお知らせください。
※2日目に複数セミナーを連続して受講される方は、休憩が短いのでご注意ください。
6.全体懇親会
1日目終了後、トレトレ参加者は必ず夜の予定を空けておいてください。
2日目もセミナー終了後も、セミナーの深掘りや友情の輪を築くための懇親会を考えています。
お気軽にご参加いただければと思います。
予算:5,000円程度
7.参加登録方法
下記のQR コードか参加ボタンから登録をお願いします。↓↓↓↓
■出欠返信先・お問い合わせ先
登録票にご記入の上、下記担当者宛にご返信下さい
出欠返信先・お問い合わせ先
担当者:担当者:JCプログラム推進委員会 副委員長 河原 和也
メール:jc.kawahara.hime@gmail.com
電 話: 090-5255-8005
LINE_ID:kawa
開催プログラムスケジュール

プログラムの概要、及び、セミナー受講生からのコメント
- <Achieve> JCってどんな団体?他の団体との違いは?アイデンティティ??
- ・JCの目的、価値観、役割を理解できた。・3時間が短く感じた。・LOMの存在意義を明確にできた。
・無茶ぶりの大切さを学べた。・セレモニーの意味が解った。・知らなかったことが多かった。 - <Impact> 委員長にオススメ。JCの事業構築のコツが掴めます!
- ・参加型で眠くならなかった。・能動的市民との協働が重要と分かった・LOMでは学べない内容が多かった。
・事業をやる流れが分かった。・なぜ?の繰り返しの重要性が分かった。・仕事でも活かせる内容が多かった。 - <VMV> JCがどんな団体かを理解でき、自分達の運動の方向性を探ります。
- ・そもそもJCとは?が解った。バリバリとJC頑張れそうです。後輩たちにも伝えたい。
- <マインドマッピング> 今までとは全く違う、右脳を使った効率的なノート記述法!
- ・頭の中を整理することが出来た・挨拶を考えるときに使える・考えをみんなでシェアできる
・新しいアイデアが出やすくなった - <ロバート議事法> JCの会議の基礎!会議法を理解し活用する事で、円滑な合意形成が可能となります。
- ・JCだけでなく他の会議にも活かしたい。・理事会に挑む姿勢を改めようと思う。
・理事者になるにあたりとても勉強になった。・定款を再度確認します。