プログラム概要
地域社会のためになるようなことをしたいけどいい事業が思いつかない。地域社会のニーズって何だろう。どうやってムーブメントを起こす?
JCI Impactは、アクティブシチズンについて理解をします。地域の課題を見出し、地域社会を巻き込んだ事業を行うためにアクティブシチズンフレームワークを活用し、社会参加の概念や地域のコミュニティーやニーズの分析で事業構築のヒントを得ることができます。
事業・例会の構築の際の背景・目的を明確化する方法を学ぶことができるため、フォロワーメンバーはもちろん、理事・役員など全メンバーが学ぶ事ができる内容です。議案構築に関わる方、議案を確認する方など、副委員長から理事長までの役職の方は必ず受講しておかなければならないセミナーです。
さぁ、地域のためになるみんながワクワクする事業を興しましょう!
セミナー説明動画
スケジュール
1 アクティブ·シチズンシップ |
JCメンバーであればどのような運動をしていく必要があるかを理解する。 |
2 ニーズ分析 |
地域社会の本当の問題の特定方法を理解する。 |
3 持続可能な解決策 |
今後同じ問題が起こらないような運動の作り方を理解する。 |
備考
- 所要時間 … 3時間
- 参加人数 … 6人~30人
- 対象………… JCメンバー