九州地区

実施要項

【大会名称】
第11回JCカップU-11少年少女サッカー大会 九州地区予選大会
【日  時】
2025年7月6日(日)
【会  場】
日奈久ドリームランドシー・湯・遊
〒869-5138 熊本県八代市日奈久平成1-11
【主催・共催】
公益社団法人 日本青年会議所
一般社団法人 日本サッカー名蹴会
【特別協賛】
株式会社ミロク情報サービス

 

大会結果

実施結果

    1. 日時場所

      2025年7月6日(日)
      日奈久ドリームランドシー・湯・遊
      〒869-5138 熊本県八代市日奈久平成1-11

    2. 参加選手数
      102 名
       
    3. 来場者数
      約 300 名
       
    4. 参加チーム
      GRANDE LAZOS FC(佐賀県代表)
      FC LAGARE(鹿児島県代表)
      別府 FC ミネルバ(大分県代表)
      あまくさ FC アマソレイヤ(熊本県代表)
      スネイルサッカークラブ(長崎県代表)
      FC リベルタ福岡(福岡県代表)
      FC LAZOS(宮崎県代表)
      FC LISOL(開催地推薦)※熊本県八代市
       
    5. 試合結果

      トーナメント形式で実施。

      Aコート第1試合
      FC LISOL VS GRANDE LAZOS FC(0-4)

      Bコート第1試合
      FC LAZOS VS FC リベルタ福岡 ※棄権により FC リベルタ福岡の不戦勝

      Aコート第2試合
      あまくさ FC アマソレイヤ VS スネイルサッカークラブ(1-2)

      Bコート第2試合
      FC LAGARE VS 別府 FC ミネルバ(1-1)※PK戦 5-6

      Aコート準決勝
      GRANDE LAZOS FC VS FC リベルタ福岡(0-1)

      Bコート準決勝
      スネイルサッカークラブ VS 別府 FC ミネルバ(0-0)※PK戦 4-5

      3位決定戦
      スネイルサッカークラブ VS GRANDE LAZOS FC(1-7)

      決勝戦
      FC リベルタ福岡 VS 別府 FC ミネルバ(5-0)

      順位は以下のとおりです。
      1位 FC リベルタ福岡
      2位 別府 FC ミネルバ
      3位 GRANDE LAZOS FC
      4位 スネイルサッカークラブ
       

    6. 優勝チーム
      FC リベルタ福岡(福岡県代表)
       
    7. 優勝チームインタビュー
      回答者:真次昭憲監督、石川蒼梛キャプテン

      ① 今日までに頑張ってきたこと
      監督:全国大会、国際大会という目標を、地区予選大会1~2か月前から子どもたちにも意識させて、
      大会当日何があっても不安にならないよう、堂々とその日を迎えるように、
      日々のトレーニングで準備をしてきました。
      キャプテン:チーム一丸となって、最後のシュートまで丁寧にパス回しをして、
      相手にボールを取られないでゴールして勝利する、ということを頑張ってきました。

      ② チームの注目してほしいところ・強み
      監督:チームのコンセプトでもある「人とボールが動くサッカー」で、
      見ている人の心も動かしたい、感動を与えたいということでプレイしています。
      素早いボールタッチ、ポジショニング、それに加えて、攻守にわたってハードワークをできるように取り組んでいます。
      キャプテン:攻撃力やヘディングが強みです。

      ③ 全国大会へ向けての意気込み
      監督:国際大会まで目標を高く持っていますが、まずは九州地区予選大会を勝ったチームの責任として、
      九州の代表として、堂々と戦えるよう残りの時間準備して、全国大会を楽しみたいと思います。
      キャプテン:全試合勝って、国際大会に行きたいです。
       

PAGE TOP