1966年(昭和41年)11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されました。
その翌年の1967年(昭和42年)1月20日~22日、社団法人日本青年会議所通常総会が京都にて開催されました。以来、『京都会議』と呼ばれるようになりました。

サマコン(サマーコンファレンス)とは、公益社団法人日本青年会議所の運動を広く発信するために、各界を代表する著名な有識者をお招きし、政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーを開催する場です。

昭和28年(1953年)に第1回の大会が開催されて以降、毎年国内の異なる場所で開催されています。全国各地より約1万2000名のJC会員が一堂に会して行われる大会であり、会員の運動意識を高め、地域の活性化や社会をより良く変えるため開催されています。1年の検証と継承の場として重要な大会となっています。

1966年(昭和41年)11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されました。
その翌年の1967年(昭和42年)1月20日~22日、社団法人日本青年会議所通常総会が京都にて開催されました。以来、『京都会議』と呼ばれるようになりました。

サマコン(サマーコンファレンス)とは、公益社団法人日本青年会議所の運動を広く発信するために、各界を代表する著名な有識者をお招きし、政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーを開催する場です。

昭和28年(1953年)に第1回の大会が開催されて以降、毎年国内の異なる場所で開催されています。全国各地より約1万2000名のJC会員が一堂に会して行われる大会であり、会員の運動意識を高め、地域の活性化や社会をより良く変えるため開催されています。1年の検証と継承の場として重要な大会となっています。

2312271629
2312271626
2312271629

★一般参加者募集★Jump Up TOKAI 2024~未来に向けて行動できる人財へ~★一般参加者募集★

2024.05.17
2024.05.17

社会に出たときに活躍できる人物として成長したい東海地区の学生を募集します!
① 知識と経験を積む国内研修
② 視野を広げる海外研修
③ 東海地区の経営者や社会人とのつながり
④ 東海地区ならではの唯一無二の「ガクチカ」
⑤ 多彩な講師陣による問題抽出力、課題設定力、仮説力についての講義
今後の実社会で役立つ学びと機会を提供します。
★東海 4 県の大学に在学する大学生
◆募集期間:2024 年 5 月 12 日(日)~6 月 20 日(木)
◆研修参加費として 75,000 円(海外渡航滞在費の一部を)支払えること
主催:公益社団法人日本青年会議所 2024 年度
東海地区協議会 人財育成委員会
詳細・申し込みはこちら

東海地区協議会 新着情報

静岡BC20250101_新年投稿
2025年1月8日開催!岐阜県知事選挙の公開討論会
01_秋の水陣フェス
00_美濃加茂JC_例会
01_集合写真
01_集合写真
1726283072157-0b621b75-3179-43f7-b61e-b53ca19a9686_1
S__8273962