お問合せ
入会案内
メンバー専用ページ
アクセス>
個人情報保護方針
北海道青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県岐阜県、静岡県、愛知県、三重県新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県徳島県、香川県、愛媛県、高知県福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県沖縄県
青年会議所について
1966年(昭和41年)11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されました。その翌年の1967年(昭和42年)1月20日~22日、社団法人日本青年会議所通常総会が京都にて開催されました。以来、『京都会議』と呼ばれるようになりました。
サマコン(サマーコンファレンス)とは、公益社団法人日本青年会議所の運動を広く発信するために、各界を代表する著名な有識者をお招きし、政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーを開催する場です。
昭和28年(1953年)に第1回の大会が開催されて以降、毎年国内の異なる場所で開催されています。全国各地より約1万2000名のJC会員が一堂に会して行われる大会であり、会員の運動意識を高め、地域の活性化や社会をより良く変えるため開催されています。1年の検証と継承の場として重要な大会となっています。
3大大会
日本青年会議所の事業
ホーム » 入会のご案内
「明るい豊かな社会」の実現を目指す青年会議所運動の基本の一つには、地域の産業を担う青年経済人が人的ネットワークを広げ、さらには青年会議所の各種事業を通じて切磋琢磨し、厳しい経済情勢のなかにあっても力強いリーダーシップを発揮できる”人財”を”開発”することにあります。「一人でも多くの、志を高く持つ仲間に出会いたい!」との一念で会員拡大事業に取り組んでおります。
メンバー一同、一緒に活動できる日をお待ちしております。
昨今の経済低迷化の中、必要とされているのは私たち若い世代の活力であり、それぞれ個人の資質を向上し、企業に還元することでより良い世の中が実現されると私たちは考えております。
青年会議所という団体は、時代の流れを受けより地域社会に必要とされる運動を展開しながら、地域社会の発展を真剣に考えている団体なのです。
今までも本当に多くのメンバーが在籍し、それぞれが地域社会や国を舞台に今も活躍しております。
入会に際して所属されている企業・経営している企業の形態や規模は入会に際して一切関係はありません。
個人経営の方から、一般サラリーマン、OLの方たちから、企業の経営者、役職者まで幅広い多くのメンバーによって構成されております。
この困難とされる時代だからこそ、自分に投資し自己を成長させ、一緒にまちづくり運動を通じて更なる企業の発展を目指していきませんか?
このページをご覧になった方たちが、私たちと一緒に活動できることを切に願っております。
お気軽にお問い合わせください。
入会についてのご質問、お問い合わせは下記連絡先までお気軽にご連絡をお願いいたします。
お近くの青年会議所をご紹介させていただきます。
公益社団法人日本青年会議所本会 日本JC事務局TEL:03-3234-5601(代) ※月〜金 10:00〜18:30(祝祭日、年末年始を除く) FAX:03-3265-2409