【サマコン2023登録者限定】サマーコンファレンス2023「GROWTH EXPO」アーカイブ配信について
7月22日(土)~23日(日)にかけてサマーコンファレンス2023が開催され、この度各種フォーラムとセミナーのアーカイブ配信が8月4日(金)より行われています!もう一度あのフォーラムを見直したい、見たかったけどあのセミナーを見ることができなかったなど、今後の運動や新たな事業構築に是非ご活用
7月22日(土)~23日(日)にかけてサマーコンファレンス2023が開催され、この度各種フォーラムとセミナーのアーカイブ配信が8月4日(金)より行われています!もう一度あのフォーラムを見直したい、見たかったけどあのセミナーを見ることができなかったなど、今後の運動や新たな事業構築に是非ご活用
皆様、理念浸透サーベイをご存知ですか?各地の青年会議所会員数が減少する一方で、「理念」に着目した組織運営が注目されています。日本青年会議所では理念が浸透した組織を目指した5カ年計画である、理念共感拡大グランドデザインを2021年に策定いたしました。 組織が大切にする「理念」を、
◆2023年度 京都会議◆1月20日(金)に開催されました公開委員会のアーカイブ配信を閲覧することができます。https://www.youtube.com/watch?v=tDUbqPU3TCo 会員拡大はどのLOMも課題の一つです! 2022年度会員発掘会議議長とし
◆2023年度 京都会議◆https://www.youtube.com/watch?v=KSYufuUeCL4 2022年度理念共感拡大会議議長を務められた、櫛田啓先輩をお招きし、地区・ブロック担当者に対して、理念共感拡大グランドデザインを先頭で推進されて感じたその可能性と、
JCI日本 会員発掘会議 鈴木 一成 議長と10年連続会員拡大大成功LOM JCI泉(宮城) 七海 拓也 理事長による特別対談。 機関紙We Believe連動動画企画「JCジャーナル」会員拡大編。「新たな仲間を発掘し、共に運動を起こすには?」 全国のJCメンバーにまちを、組織
第5回日本アカデミー アーカイブ動画日々のJC運動のヒントや答えがここでみつかるかも⁉ 一人ひとりが未来のリーダーとなる為に、発展と成長の機会に!!
第5回日本アカデミー アーカイブ動画日々のJC運動のヒントや答えがここでみつかるかも!? 一人ひとりが未来のリーダーとなる為に、発展と成長の機会に!!
今回の拡大動画は成功LOM! 紹介するLOMは2013年度から9年連続33%会員拡大を達成し、2022年度AWARDS JAPAN 2021優秀拡大LOM賞75名以下の部を受賞した一般社団法人泉青年会議所!理念共感型拡大を軸に、全員拡大を行える組織を目指し、2022年度は10年
理念が浸透した組織を目指した5カ年計画。多様性のある組織の確立とは?詳しく説明した動画となっております。