1966年(昭和41年)11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されました。
その翌年の1967年(昭和42年)1月20日~22日、社団法人日本青年会議所通常総会が京都にて開催されました。以来、『京都会議』と呼ばれるようになりました。

サマコン(サマーコンファレンス)とは、公益社団法人日本青年会議所の運動を広く発信するために、各界を代表する著名な有識者をお招きし、政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーを開催する場です。

昭和28年(1953年)に第1回の大会が開催されて以降、毎年国内の異なる場所で開催されています。全国各地より約1万2000名のJC会員が一堂に会して行われる大会であり、会員の運動意識を高め、地域の活性化や社会をより良く変えるため開催されています。1年の検証と継承の場として重要な大会となっています。

1966年(昭和41年)11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されました。
その翌年の1967年(昭和42年)1月20日~22日、社団法人日本青年会議所通常総会が京都にて開催されました。以来、『京都会議』と呼ばれるようになりました。

サマコン(サマーコンファレンス)とは、公益社団法人日本青年会議所の運動を広く発信するために、各界を代表する著名な有識者をお招きし、政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーを開催する場です。

昭和28年(1953年)に第1回の大会が開催されて以降、毎年国内の異なる場所で開催されています。全国各地より約1万2000名のJC会員が一堂に会して行われる大会であり、会員の運動意識を高め、地域の活性化や社会をより良く変えるため開催されています。1年の検証と継承の場として重要な大会となっています。

2312271629
2312271626
2312271629

岐阜ブロック協議会2024年度 岐阜ブロックアカデミー2024の開催

2024.07.17
2024.07.17

6月23日(日)セラトピア土岐にて岐阜ブロックアカデミー2024を開催しました。県内各地青年会議所メンバーには、多数のご参加をいただき心より感謝申し上げます。
本アカデミー事業にて、櫛田先輩の講演ではJCというものをより知っていただけたのでないかと思います。その中でもJCは冒険であるという言葉には、多くの参加者が心を打たれたのではないでしょうか。この先のまだ見えない道のりも精一杯進んでいただきたいと思います。

そして午後の小林トレーナーのPurposeプログラムにおいては、ペアワーク等を行う中で自分自身を見つめ直していただきました。JC活動においての自身の目標を、より明確にすることにつながっていったことと存じます。

最後のモルックでの交流では、アカデミー生と役職者の方が一緒になって全力で交流する姿がとても印象的でした。アカデミー生とLOMの垣根を越えたつながりが、会場中に広がっており、大変喜ばしく感じました。この先岐阜ブロック協議会内の同じ志を持ったアカデミー生が、今回のつながりを活かし、より大きな冒険に挑戦できるようになればと感じております。

アカデミー委員会として、ご出席いただきました皆様に感謝し、また皆様の益々のご活躍と、アカデミー生の今後の成長を祈念申し上げ開催の御礼とさせていただきます。

岐阜ブロック協議会 新着情報

2025年1月8日開催!岐阜県知事選挙の公開討論会
01_秋の水陣フェス
00_美濃加茂JC_例会
01_集合写真
01_集合写真
00_岐阜ブロック大会_会長挨拶
第65回岐阜ブロック大会2024「推しの拠フェスタ」からのお知らせ
01_岐阜ブロックアカデミー2024_集合写真
01_全体集合写真
01_集合写真