1966年(昭和41年)11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されました。
その翌年の1967年(昭和42年)1月20日~22日、社団法人日本青年会議所通常総会が京都にて開催されました。以来、『京都会議』と呼ばれるようになりました。

サマコン(サマーコンファレンス)とは、公益社団法人日本青年会議所の運動を広く発信するために、各界を代表する著名な有識者をお招きし、政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーを開催する場です。

昭和28年(1953年)に第1回の大会が開催されて以降、毎年国内の異なる場所で開催されています。全国各地より約1万2000名のJC会員が一堂に会して行われる大会であり、会員の運動意識を高め、地域の活性化や社会をより良く変えるため開催されています。1年の検証と継承の場として重要な大会となっています。

1966年(昭和41年)11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されました。
その翌年の1967年(昭和42年)1月20日~22日、社団法人日本青年会議所通常総会が京都にて開催されました。以来、『京都会議』と呼ばれるようになりました。

サマコン(サマーコンファレンス)とは、公益社団法人日本青年会議所の運動を広く発信するために、各界を代表する著名な有識者をお招きし、政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーを開催する場です。

昭和28年(1953年)に第1回の大会が開催されて以降、毎年国内の異なる場所で開催されています。全国各地より約1万2000名のJC会員が一堂に会して行われる大会であり、会員の運動意識を高め、地域の活性化や社会をより良く変えるため開催されています。1年の検証と継承の場として重要な大会となっています。

2312271629
2312271626
2312271629

新年のご挨拶

2024.12.21
2024.12.25

  【新年ご挨拶】 新年おめでとうございます。 旧年中は、格別のご厚情ご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

本年54年目を迎える公益社団法人日本青年会議所関東地区山梨ブロック協議会では、「熱い鼓動の共鳴 その情熱が山梨の光となる」を基本方針として一年間活動に邁進してまいります。先輩方から引き継がれた歴史の重みを感じながら、山梨県全メンバーと共に新たな1年を創ってまいります。2025年度も引続きのご指導、ご協力をお願い申し上げ、簡単ではございますが新年の挨拶とかえさせていただきます。

    公益社団法人日本青年会議所関東地区 山梨ブロック協議会

第54代会長 古屋 翔太

山梨ブロック協議会 新着情報

年賀状集合2025
山梨BC会長 森屋 真一