第6回JCカップU-11少年少女サッカー全国大会 1日目

第6回JCカップU-11少年少女サッカー大会の初日、新型コロナウイルスの対策やまさかの台風上陸など様々な壁がある中でしたが、無事に終えることができました!

午前中は雨模様でしたが、大会開始のタイミングと同時に奇跡的に晴れとなり、途中小雨が降りましたが、全国より集まった子供たちが気持ちよくサッカーをプレイすることができたかと思います。

コロナ禍で様々な大会が中止となる中ではありますが、参加チームの皆様や大会関係者の皆様のご協力のもと、しっかりと感染症対策をした上で開催させていただきました。

試合だけでなく、大会テーマでもある「グッドルーザーの精神」を子供たちに養っていただくセクションである、「アフターマッチミーティング」や、サッカー界のレジェンドである名蹴会 金田会長による「名蹴会クリニック」も無事に開催ができました。

サッカーを全力の笑顔で楽しむ子供たちにとって、ただサッカーを楽しむだけでなく、子供たちの「生きる力」の醸成に育成に、微力ながら寄与できたと確信しています!
明日、大会2日目ですが、引き続き全力で子供たちのため、大会運営をさせていただきます。

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP