|
2025年9月8日発行 公益社団法人日本青年会議所 2025年度 メルマガアーカイブ vol.271 東京JC千代田区委員会では、「農作物の購買における消費者意識の変革」を目的に、農業と教育を結びつけた体験型イベント「ベジフルまつり~千代田区から日本の農業を変える~」を実施しました。本事業はJCI ASPACで「最優秀LOM SDGsプロジェクト」にも選ばれた、二年目の継続事業です。事業の鍵を握ったのが、TOYP受賞者であり、株式会社マイファーム代表の西辻 一真 氏とのアドバイザー連携。農業の専門知見と教育的視点を持つ西辻 氏の参画により、野菜スタンプや野菜染めといった体験を通じて、「なぜレンコンには穴があるのか?」「どうやって野菜は育つのか?」といった学びの仕掛けが子どもたちに新たな視点をもたらしました。自由研究に活用する児童も多く、参加者からは「食べるだけでない視点が得られた」との声も。 事業は「マルシェ」の枠を超え、地域の教育資源としての価値を高め、地元からの評価も多数。移管・波及先も複数確保しており、他青年会議所への展開も視野に入れたモデルケースとなりました。 【こんな効果があります!】 【アドバイザー連携】とは 【本件に関するお問い合わせ先】 日本JC 地域共創会議 |
|
|