「親切と信用。そしてお客様を大切に」 近江屋の創業者、北條縫之介の信条です。ひとつのご縁がたくさんのご縁に繋がる。近江屋はたくさんのお客様との縁で支えられています。 近江屋は、創業以来108年を迎えることができました。これも今までかわいがっていただいたお客様のおかげです。 これからも近江屋は、伝統の「和」の文化を基調に魅力ある商品の提供と価値ある提案をし続けお客様を幸せにするお手伝いをしていきます。 和の文化発信基地として。
私は終生誇りを持ってこの仕事を続けたい。

企業情報詳細

- 地域
- 設立
- 1914
- 主な取扱商品
- 着物、和小物他
- 従業員数
- 120
- 海外進出歴
- なし
- 海外進出国名
- なし
- 取り扱い言語
- 日本語
- 通訳の要否
- 要
国際ビジネスを行うにあたっての希望 |
海外の企業が興味を示した場合、より具体的な話をしたい |
取引希望商品についての説明
呉服・寝具の企画販売、婦人服の販売、オーダースーツの販売、毛皮・革製品の販売、宝石・装飾品の販売、レンタル衣装、フォトスタジオ、ブライダル事業


日本の民族衣装である着物の中には、日本の繊細な四季の変化に合わせ、身に着けられる時期がごく限られた素材・絵柄もあります。 着物や帯には、日本の職人技が生かされています。 西陣織・京友禅・加賀友禅・大島紬・黄八丈など、各地で伝統工芸品として技術が継承されてきました。加賀友禅・西陣織・大島紬などの上等なものは、丁寧に管理すれば親から子へと何代にも渡って大切に受け継ぐことができます。 着る人の内面の美しさを引き出し季節感まで楽しめる着物は、伝統工芸品としての一面も持ち、外国人観光客にも大人気です!
- 商号
- 株式会社 近江屋
- 所在地
- 山口県山口市道場門前一丁目3-13
- 業務内容
- ファッション・衣類
- 担当者氏名
- 北條 榮太郎
- 所属青年会議所
- 山口青年会議所