「モーリヤでのひとときが明日への糧に」をモットーに、良質のお肉を「気配り・心配り・思いやり」の サービスと共にご提供することを通じて 皆様の心を幸せにすることを理念としております。神戸三宮に5店舗、京都祇園に1店舗のステーキレストランを営み、海外のゲスト様にも多くご来店いただいております。
明治18年神戸の地にて創業、神戸ビーフを扱い約140年の歴史があります。

神戸牛の魅力を引き出す鮮やかで美しい「サシ」
企業情報詳細

神戸牛は世界で認められる牛肉ブランドです
- 地域
- 設立
- 1999
- 主な取扱商品
- 神戸ビーフ
- 従業員数
- 130
- 海外進出歴
- なし
- 海外進出国名
- なし
- 取り扱い言語
- 日本語
- 通訳の要否
- 相談
国際ビジネスを行うにあたっての希望 |
機会があれば積極的に海外に商品を展開したい |
取引希望商品についての説明
日本の地理的保護制度(GI)の産品として認定されている「神戸ビーフ」を主に扱っています。良質な神戸ビーフをお客様の目の前でお焼きする鉄板焼きレストランを主な生業としています。

鉄板焼きスタイルで神戸牛をお客様の目の前で焼き上げます

店舗内観
「神戸ビーフ」というのは、品種としての牛が存在するのではなく、 但馬牛の中から神戸肉流通推進協議会に登録してある指定生産農家によって肥育されること、兵庫県内の指定食肉センターでと蓄されること、格付やBMS値(霜降りの入り具合を示す数値)等、日本一厳しいと言われる認定基準をクリアしたものだけが名乗ることができるブランドです。また、その他のブランド牛との歴然たる違いとして、閉鎖育種として他県の牛との交配をしていない点も挙げられます。
- 商号
- 株式会社モーリヤ
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-9-6 第2岸ビル4F
- 業務内容
- サービス
- 担当者氏名
- 森谷 圭
- 所属青年会議所
- 神戸青年会議所