伝統の味を守り続けると共に時代の変化に合わせ商品の開発するなど挑戦をし続けています。関わってくださった方々に豊川稲荷のご縁とご利益がありますようにと日々、努めております。
日本三大稲荷の一つである豊川稲荷の総門前に店を構え約120年。

企業情報詳細

- 地域
- 設立
- 1901
- 主な取扱商品
- きしめん、そば、いなりずし
- 従業員数
- 40
- 海外進出歴
- なし
- 海外進出国名
- なし
- 取り扱い言語
- 日本語、英語
- 通訳の要否
- 要
国際ビジネスを行うにあたっての希望 |
海外の企業に対し、まずは商品をPRしたい |
取引希望商品についての説明
""穂な実いなり""はきつねが咥えている巻物をイメージし、究極にシンプルで手間をかけた稲荷ずしです。お米は穂の国産まれの奇跡のお米「女神のほほえみ」を使用しています。豊川稲荷には、人々の願いを叶えたいと思っているきつねがたくさんいます。「穂な実」は、そのきつねの内の一人です。そんな穂な実の稲荷ずしを食べたら、あなたも幸せになれるかも。 ※動物性の食材を使用していないため、ビーガン、ベジタリアンの方にも対応しております。

創業以来120年変わらず味を守り続けてきましたが、121年目にして新しい稲荷ずしが誕生しました。伝統の味の稲荷ずしも残しつつ、新たな稲荷ずしをお客様に楽しんでいただき、豊川稲荷のご縁とご利益をお持ち帰り頂けたらと思います。
- 商号
- 有限会社門前そば山彦
- 所在地
- 愛知県豊川市門前町1番地
- 業務内容
- 食品・加工品
- 担当者氏名
- 山本 知代
- 所属青年会議所
- 豊川青年会議所