お知らせ
新着情報
「キタマエ・ボードゲーム・オンライン大会〜目指せ!一攫千金!現代版北前船の船主となれ!〜」の参加者を募集します!
2021年7月28日 お知らせ
北陸信越地域は、江戸時代から明治時代にかけて、「北前船」が日本海を往来し、「塩の道」を通じて、地域の特産品を運 …
「女性会員のための女性会員による女性会員拡大会議~あなたの声でJCは変わる~」が開催されました
2021年7月28日 お知らせ
7月10日(土)16時10分~18時20分 地区フォーラム開催地、松本市内“ホテルニューステーション 会議室” …
「キタマエ・ボードゲーム・オンライン大会〜目指せ!一攫千金!現代版北前船の船主となれ!〜」の参加者を募集します!
北陸信越地域は、江戸時代から明治時代にかけて、「北前船」が日本海を往来し、「塩の道」を通じて、地域の特産品を運び、経済発展や文化的交流に大きく貢献した歴史があります。
この度、北陸信越地区協議会では、「ふっかつ北前船キッズフォーラム2021in北陸信越」を開催します。本フォーラムでは、「キタマエ・ボードゲーム・オンライン大会〜目指せ!一攫千金!現代版の北前船の船主となれ!〜」を実施します。ボードゲームを通じて、「北前船」の歴史や文化、「塩の道」のルートを北陸信越地域の子供たちと一緒に、楽しく学んでいただける内容となっております。また、オンライン交流会も企画しておりますので、新型コロナウイルス感染拡大により、県をまたぐ移動が制限される中でも、北陸信越地域の子供たちがつながりを実感できるイベントとなりますので、多くお子様のご参加をお待ちしております。
私たちと一緒に、「現代」に北前船を復活させましょう!!
募集要項
【日 時】令和3年8月8日(日) 13時開会 (12:30ミーティングルーム入室可能)
【開催方法】オンライン ZOOM(利用方法については別紙参照)
【実施内容】・キタマエボードゲーム
かつて北前船で実際に行われた「買い積み方式」について、カードゲームを通じて、学ぼう。北前式ビジネスマッチングとはどんなものなのか、体験しよう。
・オンライン交流会
自分の県の魅力を発信し、また他の県の子供たちの話を聞いて、北陸信越地域の子供達と交流しよう。
※内容は変更になることがあります。
【参 加 費】無料
【対 象 者】北陸信越の5県(新潟、富山、石川、福井、長野)の小学5・6年生で、自宅等でオンライン環境があり、ZOOMを利用できる方。
【参加人数】北陸信越の小学5・6年生 各県20人(先着順)
【当日用意する物】筆記用具、自己紹介カード(お申し込みいただいた方にメールで配信します。)
【申込方法】下記のQRコードよりご応募ください。
【お問合せ】主催 公益社団法人日本青年会議所 北陸信越地区協議会
地域レジリエンス委員会 担当 赤川朋哉
連絡先:070―3519―2522
メール:21tiikiresilience@gmail.com
お申し込みフォームはこちらから↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfkN2hGLsOxYvX_0b3Ch_wlBtKaMnq_Y1BJX8kpF3_uKrcuSg/viewform