6月13日(木)、第6回役員会議が北松浦にて開催されました。会議では、イノベーション推進セミナーの修正議案、アカデミー関連議案を含む3本が協議されました。
会議の際、北松浦青年会議所の大水理事長から差し入れとして「牛蒡餅(ごぼうもち)」と「麩饅頭(ふまんじゅう)」をいただきました🎁
ポルトガル船やオランダ船が日本で初めて入港し、砂糖はじまりの地と言われる平戸
牛蒡餅は、長崎県平戸市の郷土菓子で、大島糖(黒砂糖)または上白糖とうるち米の粉で作った餅に芥子の実をまぶしたもの🍡
茶道鎮信流の茶菓子として愛され、慶事・法事の際には必ず用いられる伝統の味です。
麩饅頭は、生麩に厳選した小豆の餡を包み、絹のような滑らかさと独特のフワモチ食感が特徴の一品です🍵
大水理事長ありがとうございました😊