新着情報
多子社会を実現する政策提言書を県庁へ提出
2019年12月17日 新潟ブロックコンファレンス
12月12日木曜日13:30 県庁に多子社会を実現する政策提言書を提出しました。 当日は佐久間副知事に提出後、 …
新潟県庁へ多子社会を実現する政策提言提出
2019年12月6日 新潟ブロックコンファレンス
新潟県庁へ多子社会を実現する政策提言提出12月12日(木)13:30 ・10月15日~11月15日の1ケ月間に …
第11回社会変革創出委員会in五泉
2019年12月6日 新潟ブロックコンファレンス
11月23日 第11回社会変革創出委員会in五泉を開催 会議会場:ガーデンホテルマリエール 懇親会会場:肉バル …
多子社会を実現する政策提言書提出開始
2019年10月21日 新潟ブロックコンファレンス
多子社会を実現する政策提言書を県内市町村へのお届けを開始しました! 目前に迫る少子化課題の解決に向け、結婚、出 …
BE THE CHANGE 1 at CAMBODIA クラウドファンディングによる井戸造成プロジェクト完了のお知らせ
2019年8月9日 新潟ブロックコンファレンス
公益社団法人日本青年会議所北陸信越地区新潟ブロック協議会は、昨年度、「BE THE CHANGE 1 at C …
新潟県庁へ多子社会を実現する政策提言提出
新潟県庁へ多子社会を実現する政策提言提出12月12日(木)13:30
・10月15日~11月15日の1ケ月間に渡り、新潟県内30市町村の首長または担当課長、地域住民の代表である議会に向けて提言書を提出し熱意を伝えてまいりました。最後の新潟県への提言書提出日程が決まりました。今までの市長村への訪問報告も交え、さらなる明るい豊かな新潟県の一助となるべく訪問してまいります。