Information
News
オレンジリボン運動推進事業
公益社団法人 日本青年会議所 近畿地区 和歌山ブロック協議会が力を入れて推進した運動として
「オレンジリボン運動」がございます
オレンジリボン運動とは
「子ども虐待のない社会の実現」を目指す市民運動です。オレンジリボンは、そのシンボルマークであり、オレンジ色は子どもたちの明るい未来を表しています。
子ども虐待の防止は、児童相談所や市町村などの公的機関だけ行えるものではありません。わたしたち一人一人が「子育てにやさしい社会」を作ることが、子ども虐待の防止につながります。子ども虐待防止の活動には、さまざまなものがあります。この運動では、子ども虐待防止に賛同される方が、それぞれ胸にオレンジリボンを着けることで、子ども虐待防止の活動に参加していただけるのです。オレンジリボンは、子育てを暖かく見守り、子育てをお手伝いする意志のあることを示すマークなのです。
この活動の拡がりは社会を変えます。
「子ども虐待のない社会を目指す」人が増えることは、国や自治体に対する大きな働きかけになります。これにより、子ども虐待防止活動を担う人が増やされ、虐待から保護された子どもが親から離れて生活する生活環境の改善につながるのです。虐待に悩む親への支援や虐待された子どもへの治療も充実していきます。
オレンジリボン運動は、子ども虐待の防止の直接的・具体的な活動ではありませんが、このようにさまざまな分野での取り組みを一番元になるところで支え、現状の改善につなげる運動です。
子どもが虐待で命を落とす事件があとを断ちません。こうした事件に心を痛めているたくさんの人がいます。私たちの運動は、子ども虐待のない社会をめざす皆さんのお気持ちを一つにして、国や自治体、企業などにさまざまな取り組みをするよう訴えていきます。
どうか皆様の暖かいお気持ちをお寄せ下さい。そして「一人一人ができること」をして、「子ども虐待のない社会」を作りましょう。
特定非営利活動法人 児童虐待防止全国ネットワーク
理事長 吉田恒雄
オレンジリボンホームページより引用
我われがJCとして率先して運動するべき内容であると、2019年度和歌山ブロック協議会小椋会長が主体となり推進してまいりました。
手法としてオレンジリボン啓発と募金運動を実施しました。以下運動実施詳細です。
2019年5月12日和歌山ブロック大会
那賀大会 |
和歌山ブロック大会が開催された粉河ふるさとセンター小ホールにて粉河町内の子どもの絵を展示しました。また、一般の方、メンバーに募金、バッチの購入、アンケートの協力をいただきました。アンケート記入96枚 募金額 157,213円 | ||
2019年5月16日白浜・田辺青年会議所
5月例会事業 |
白浜・田辺青年会議所5月例会事業に参加しました。健康バイキング和わにてオブザーブで参加している方、メンバーの方に募金、バッチの購入、アンケートの協力をいただきました。アンケート記入22枚 募金額 26,250円 | ||
2019年6月2日御坊みなと祭り | 御坊市の日高港で開催されましたみなと祭りにてブースを設け、オレンジリボン推進を行いました。来場された方々に、オレンジリボンチラシの配布、募金、アンケート記入に協力をいただきました。アンケート記入1枚 募金額 1,000円 | ||
2019年7月6日近畿地区大会
亀岡大会 |
近畿地区大会亀岡大会が開催されたJR亀岡駅北広場にてオレンジリボン推進を行いました。一般来場やJCメンバーの方々に、オレンジリボンチラシの配布、募金活動を行いました。募金額 13,700円 | ||
2019年8月12日新宮夜市 | 新宮市仲之町において町内会の事業に参加し、アンケートの記入、オレンジリボンのチラシを配布しました。アンケート記入86枚 募金額 2,396円 | ||
2019年8月23日海南青年会議所総会 | 海南青年会議所8月総会で、参加しているメンバーの方にアンケート記入、募金をいただきました。アンケート記入15枚 募金額 78,000円 | ||
2019年8月25日勝浦夏祭り | 那智勝浦町の南紀くろしお商工会の事業に参加しアンケートの記入、オレンジリボンのチラシを配布しました。アンケート記入152枚 募金額 5,227円 | ||
2019年9月14日有田青年会議所事業特別9月定例会 | 有田青年会議所事業特別9月定例会避難所生活24時にて有田青年会議所メンバー及び参加された児童の親御さんにオレンジリボンチラシの配布、アンケート記入、募金活動を行いました。アンケート記入9枚 募金額 1,000円 | ||
2019年9月18日和歌山青年会議所
9月例会 |
和歌山青年会議所9月例会にて和歌山青年会議所メンバーにオレンジリボンチラシの配布、アンケート記入、募金活動を行いました。アンケート記入8枚 募金額 4,294円 | ||
2019年9月22日那賀青年会議所
50周年記念事業 |
那賀青年会議所50周年記念事業にてご来場いただいた一般市民の方々にオレンジリボンチラシの配布、アンケート記入、募金活動を行いました。アンケート記入16枚 募金額11,391円 | ||
2019年9月22日新宮青年会議所
50周年記念事業 |
新宮青年会議所50周年記念事業に参加しました。那智勝浦町体育文化会館にて、参加されている地域の皆様に募金、バッチの購入、アンケートの協力をいただきました。アンケート記入26枚 募金額5,800円 |
その他様々な場で啓発を行いました。306,271円のご協力・ご支援を頂戴しました。ありがとうございました。
2019年度ひとりでも子どもの幸せのために活動・運動をしてまいりました。
ですが、これで終わりではありません。今後もメンバー一人ひとりが自覚を持ち活動・運動を続けていく次第です。
ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。