少し変則的な日程ではありましたが、子供達の夏休みも終わり、新たな季節を迎えます。
GO TO キャンペーンという未だかつてない規模の旅行キャンペーンではありましたが、結果的には旅行できない空気感があり、多くの子供達は家を中心に近隣で過ごしたのではないでしょうか。
そんな中、世論ではコロナをどう収束させるのかではなく、コロナとどう付き合い生活していくのかという議論が出てきました。
さらには、ある程度のデータが取れたことにより、客観的データを基にコロナに対する感情にも変化を感じております。
そして、私達の活動においても次年度が動き出しました。次年度の方々はどのように事業を構築したらいいのか不安な中、頼る存在は今年度のリーダー達です。だからこそ、次年度へ活かすために徹底的に検証し、トライし、引き継いでいきましょう。
全国大会、関東地区大会もWEBになり、世界会議も一部を除いてWEB開催になりました。このWEB開催という最大のメリットを活かし、運動の糧にするかしないかは私達次第です。是非ともこれをチャンスと捉えて積極的に参加し、学びましょう!地元にいて、地元で活動しながら日本や世界と繋がれるって、こんな機会を活かさない手はないです!そして!登録費も大変安くなっています!この機会に拡大のツールとして使い倒しましょう!
どんな時でもプラスに捉え前を向いて進んでいるからこそ、人が付いてきます。つまり、リーダーになれるのです。この時代に、多くの人々を幸せにできるリーダーになるJAYCEEでありましょう。
最後まであきらめることなく、志高く!