KOBE子ども未来フォーラムの開催

2024.03.30
2024.03.30

社会全体で子どもの体験教育について考える
\KOBE子ども未来フォーラムのご案内/
子どもの未来に関わる大人を増やしたい!
三者共同(家庭、学校、校区地域)の枠組みを超え、
企業や地域団体といった社会全体で子どもの未来を育むために、

下記の内容をフォーラムで発信します。
・未来の子どもたちに必要なスキルの理解
・子ども達の未来を取り巻く地域課題の共有
・社会で行われている取り組み実例のディスカッション
・地域課題を解決するためのアクションの紹介
行政関係者、教育関係者、企業関係者、地域団体関係者
子どもに関わる全ての大人達と共に、未来を創造したいと思います。

〈フォーラムの概要〉
⭐️KOBE子ども未来フォーラム
日時:4月24日(水) 
受付18:00〜
開催 18:30〜20:00
場所:中央区文化センター 多目的室
〒650-0031 神戸市中央区東町115番地
費用:参加無料
定員:100名(事前申し込み制)

⭐️フォーラム登壇者の皆様
⚫︎子供の体験教育に貢献する神戸の企業
株式会社日能研関西  
小松原景久 会長

⚫︎社会情動的スキルについての有識者
一般社団法人野外活動協会(OAA)子ども若者育成担当主事
日野健太郎 事務局長

⚫︎地域の子どもを取り巻く課題解決へ取り組む
KIITO デザイン・クリエイティブ・センター神戸
永田宏和 センター長

⭐️参加方法
事前申し込み制となります。
画面のQRコードを読み込み、参加登録をお願いします。
(QRコードの画面をスクリーンショットで保存し、保存した写真のRRコード部分を長押しすると申し込みフォームにリンクします。)

〈主催者〉
一般社団法人神戸青年会議所
子どもの未来創造特別委員会
委員長 乾大将

兵庫ブロック協議会 新着情報

S__97894412
IMG_1831
スクリーンショット 2024-10-28 19.48
S__55091227_0
S__55091227_0
9
IMG_0888
IMG_0672
IMG_0582
S__4956182_0

公益社団法人 日本青年会議所

近畿地区 兵庫ブロック協議会

〒673-0431
兵庫県三木市本町2丁目1-18 三木商工会館3階
一般社団法人三木青年会議所 事務局内
TEL : 0794-82-8826
FAX : 0794-82-9409
E-mail : info@mikijc.or.jp