最近話題の「DX」って何?

DXについて何となく聞いたことがあるような、ないような・・
IT化のこと?AIやIoTを導入すること?など、疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。
そのような方でも気軽に簡単に学んでいただくことができます。

講師に『いとうまい子氏』をお招きし、大学での学び直しを経て予防医学のデジタル化に挑戦する経験を元に、ゼロからデジタル技術を学ぶ重要性や学ぶ中で感じたことをご講演いただきます。
その後、実際にDX推進に取り組んでいる企業を交えて、ビジネスにおけるDX推進をテーマにディスカッションを実施し、意見交換を行います。

DXの重要性を一緒に学びましょう!

 


 

【バーチャル会場】

→青年会議所会員の方はこちらから
入室URL:https://dxnagoyajc.ovice.in/
入室方法:①氏名を入力し、チェックをつけて次へを押す
②マイクとカメラの許可をし「はじめる」を押す
※PCからGoogle Chromeを利用したアクセスを推奨します

 

【対外向けYouTube配信】

こちら↓をクリックしてください!

 

 講師:
いとうまい子氏(女優/経営者/研究者)
パネリスト:
高木雅英氏(有限会社高木金型製作 代表)
馬渕葉子氏(株式会社エイチームライフデザイン CX推進部マネージャー)
山口高志氏(中小企業DX推進研究会 会長)

 

DXを推進するフォーラム