3月8日(土)、高岡商工ビルにて、氷見青年会議所の 三ノ宮一貴トレーナー をお招きし、「JCIアチーブ」を 高岡青年会議所と共同開催 しました!
三ノ宮トレーナー、ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
学びのポイント
三ノ宮トレーナーからは、
・ JCの目的
・ JCが与えてくれるもの
・ JCで学んだ後の行動指針
など、大変学びの深いお話をいただきました
特に 「学びの機会は平等、成長は不平等」 という言葉が印象的でした。
誰にでも平等に学ぶ機会はある。しかし、それを 自ら掴みに行くかどうか で、成長のスピードが変わる――このメッセージに、多くの参加者が共感しました
また、ビジョンとミッションを社業や会議の前に読み合わせる習慣 も紹介され、私たちも早速取り入れていきたいと感じました
~懇親会での学びと交流 ~
その後の懇親会では、各LOMの理事長、専務理事、アカデミー委員長、ブロック役員メンバーとの貴重な交流の場に!
JC活動の経験談や、当日の学びを共有しながら、さらに深く考えるきっかけとなりました
=次回の学びのご案内=
今後も 会員向けの研修事業 を開催予定です!
「成長の機会は平等、成長は不平等」
自ら成長のチャンスを掴みにいきましょう
次回も多くのメンバーのご参加をお待ちしております!
共に成長していきましょう!!