■ 開催概要
2025年9月14日(日)、京都府長岡京市にて開催される「近畿地区大会 乙訓大会」に、滋賀ブロック協議会がブース出展いたします。
会場は長岡天満宮前面道路を中心とした賑やかなエリアで、多くの来場者が集う近畿規模のビッグイベントです。
本ブースでは、滋賀県の特産品を新しい視点でアレンジし、来場者の皆さまに滋賀の魅力を存分に味わっていただくことを目的としています。
■ 出展テーマ
「特産品を未来志向へアレンジ」
滋賀県が誇る伝統的な食文化や素材を、現代の感性に合わせて再構築。
来場者が五感で楽しみながら、滋賀県の新たな魅力を再発見できる体験型ブースです。
■ 出展内容
-
☕ 土山のほうじ茶 試飲体験
滋賀県甲賀市土山町で生産される香り高いほうじ茶を、淹れたてでご提供。
芳ばしい香りとすっきりとした味わいが特徴です。 -
🍮 ほうじ茶プリン 無料配布
土山のほうじ茶を贅沢に使用した濃厚なプリン。
ほろ苦さと甘みが絶妙に調和した新感覚スイーツです。 -
🌿 近江茶ジェノベーゼ 試食配布
滋賀県産のお茶とバジルを融合させたオリジナルソース。
香りとコクを活かした新しい食の提案です。
■ 来場者参加型企画
ブースでは「アンケート回答」を通じて上記記載の滋賀の魅力を体感できる内容です。
-
指定ハッシュタグ
#滋賀ブロック協議会
#土山のほうじ茶プリン または #近江茶ジェノベーゼ
これらの投稿は、今後の広報活動や滋賀県のブランド認知度向上に関する検証データとして活用します。
■ 開催日時・会場
-
日程:2025年9月14日(日)
-
時間:13:00〜18:00
-
会場:長岡天満宮 前面道路(京都府長岡京市)
■ 目的と期待効果
本ブース出展は、来場者が滋賀県の特産品を通じてその魅力を知り、県外への認知度を高めることを目的としています。
また、地域資源の価値を再発見し、現代的なアレンジを加えることで、滋賀県の食文化を未来へとつなぐ取り組みでもあります。