3月5日に、公益社団法人 日本青年会議所 外口 真大 会頭をはじめとする、日本青年会議所の役員の方々に甲斐善光寺で会頭公式訪問を開催いたしました。
外口 真大 会頭と山梨県の各地青年会議所の理事長の皆様とトークディスカッションが開催されました。
『JCの魅力』について 外口真大会頭は「単年度制で失敗しても1年だけで、思い切ってやりたいことに挑戦できることと、次年度に引き継がれることで同じ失敗を繰り返さない工夫がなされ、組織として成長できること、「運動において大事なのは、理念の共有です。理念が共有されていないと、皆がバラバラな方向に進み、良い運動はできません。理事長だけでなく、メンバー同士が横のつながりを意識し、理念を浸透させることで一体感のある運動が実現できます」とご教示していただきました。
外口 真大 会頭をはじめとする日本青年会議所の皆様、貴重なお時間をいただきまして誠にありがとうございました。