5月21日(水)、むさし府中の地にて
山田委員長率いるアカデミー研修委員会
第3回全体委員会を開催いたしました!
今回のテーマは
「きっと、対話もうまくいく」
1部では一般社団法人日本セルフエスティーム普及協会代表理事工藤紀子氏から
対話において自己肯定感が果たす役割」について講演を受け、
自分自身や相手を大切にする意識が対話や人間関係に与える影響を理解し、
思いやりのある対話の重要性を学ぶ事ができました。
2部では一般社団法人青梅青年会議所監事/公益社団法人日本青年会議所監事大久保貴惟君から
「共感を生む対話」について学び共感を生む対話力の必要性を感じる事ができたと思います。
ご参加いただいた塾生の皆さま、各LOMの皆さま、
そしてオブザーバーの皆さま、本当にありがとうございました!
未来へつながる気づきと学びを、胸に刻んで。
塾生達の挑戦はまだまだ続きます!