2025年8月21日(木)19時より、Zoomにて「リスクロ防災訓練」を実施いたしました。
当日は関東地区内の17LOM計69名のメンバーにご参加いただき、関東地区協議会の防災活動に関する理解を深めていただく貴重な機会になりました。
プログラムの内容は(1)災害時初動マニュアルを確認、(2)リスクロの活用の2つのパートに分けられ、特にリスクロに備わる訓練投稿の機能を活用した防災訓練では、参加者全員が実際に被災した状況を想定したうえで、リスクロの災害報告の運用をシミュレーションしました。
この防災訓練を通じて、リスクロを活用することで災害支援を享受できること、LOMとしてJCIの災害支援ネットワークを引き込む力、受援力に繋がることをより実践的に理解していただくことができました。
当日ご参加が叶わなかった方も、YouTubeにアーカイブを残しておりますので、是非一度ご覧ください。
今後ともリスクロの運用と拡充を通じて地域防災力の向上を図るとともに、災害時における支援体制の強化に努めてまいりますので、引き続き関東地区協議会をよろしくお願いします。
公益社団法人日本青年会議所
関東地区協議会 防災意識向上委員会
委員長 𠮷田篤
副委員長 江田弘樹