【絶対にCO2をオフセットする温泉宿1泊2日の旅in由利本荘】
5月6日(土)~5月7日(日)
秋田県由利本荘市にて、
東北ゼミナール特別委員会「第二講座」が開催されます。
本講座のメインテーマは、【カーボンニュートラル】です。
ゼミ生が様々なアンケートや調査をおこなったところ、まだまだ地域や中小企業にも浸透しておらず、取組方に悩んでいる企業や団体が多く見受けられました。
そこで、第2講座では、カーボンニュートラルの必要性を理解し、実現に向けた具体的な行動を明確にするとともに、トップリーダーとして、問題を把握し課題解決に向け先導する力を養うことを目的とし講座を開催いたします。
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感全てからカーボンニュートラルの知識を吸収できる事業を計画しております。
①実際に稼働している風力発電を目の当たりにしながらの、講義
②家庭でできるカーボンニュートラルを学べるゲーム
③外に繰り出し、カーボンオフセットになる項目を目で見て理解する
④ゼミ生によるカーボンニュートラルの、『闇』、『取組むべき理由』、『LOMで取組める運動』の研究発表
⑤グループワークで考えるカーボンニュートラル
⑥地域とともにカーボンニュートラルを勧める企業の講演
などなど、盛り沢山の内容で準備しております。
実際に見る・聴く・体験することで、座学だけでは学べないものをゼミ生には持ち帰ってもらい、
活動地域にカーボンニュートラルが普及することを確信しております。
東北ゼミナール特別委員会第二講座!要チェックです!!!