2023年8月9日に盛岡市にて未来を担う若年層の政治参画意識の向上を図るため「いわて高校生政策甲子園2023」を開催いたしまして、本日「事業報告書」を安部修司会長と担当であるLOM支援委員会副会長小倉征也君が岩手県環境生活部へ提出をしてまいりました。

16992417870801699235029923

申込みには岩手県内10の地域から15チームの高校生が「自分の住み続けたいまち」をテーマに政策のプレゼンテーション作成を行い発表をしていただきました。

1699235022948

事業の報告の際に、岩手県環境生活部 福田直部長から、若者の活躍の場を創出する場を今後も推進する中で大変良い事業です。とありがたいお言葉を頂戴しました。また、達増拓也知事も当事業に関して、非常に大きな関心をもっている。と今後に向けて大変励みになるお言葉もいただきました。

1699241777844

本年度のこの事業は、一区切りになりますがこの事業を通じて次代を担う若者が、自分たちのまちを調べ、考えることにより、新たな魅力を知り、気が付いたりすることで、地域に対する愛着と政治への関心が高まったことと確信しております。また、地域のことを考える高校生の行動を見た私たち大人たちも地域を見直すきっかけとなったものと感じております。本年1年に渡り、この事業にはくの皆様にご支援ご協力を頂きました。関わった全ての皆様には感謝を申し上げます。

事業報告書は、こちらのリンクより

23.10.23報告用リーフレット_organized

Screenshot_20231106-202220