九州の進歩と繁栄の礎とならん!~常識を打ち破り、持続可能な九州とJCを創ろう~
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
HOME
ご挨拶
Salutation
基本資料
Material
SDGsへの取り組み
Action to SDGs
持続可能な開発目標(SDGs)とは
SDGs公式ロゴ使用法について
JCI|SDGsの取組み
GOAL6:安全な水とトイレを世界中に
会議体・委員会の紹介
Introduction
活動報告
Report
事業報告
九州コンファレンス2019 in 大村
AWARDS KYUSHU 2019
アイツ、JCやめるってよ。 〜JC×イノベーション×ワークライフバランス〜
九州経済人会議
会員会議所会議
役員会議開催報告
各種大会参加報告
ブロック大会
JCI|SDGs
中島会長
新着情報
HOME
»
新着情報 »
諸会議関連
»
役員会議開催報告
»
第11回役員会議/大忘年会を開催しました
第11回役員会議/大忘年会を開催しました
投稿日 : 2019年12月22日 | カテゴリー :
役員会議開催報告
12月20日(金)レンブラントホテル大分にて第11回役員会議を開催しました。
本年度最後の役員会議では、中島会長より、この一年を通して九州地区が挑戦した社会の仕組みを変える運動について総括がなされ、JC活動や自己満足に終わらないために行動する重要性と運動の定義が語られました。
中島会長によるJC運動の5つの条件
①数値に基づくエビデンスがある
②社会課題を解決するものである
③パートナーとの連携がある
④事業後に広がりがある
⑤社会を確実に良くする事業である
そして、会議では、残りすべての事業報告が審議され、これにより2019年度すべての事業の報告が完了しました。
また、役員による総括発表が行われ、一人ひとりの一年間の想いが語られました。
会議終了後には、同会場にて、2019年度大忘年会を開催しました。
忘年会では、褒賞が行われました。
優秀スタッフ賞
九州の魅力創造委員会
総括幹事 山田 政利 君
サスティナブル創生会議
運営幹事 高森 貴司 君
総務委員会
副委員長 関 洋平 君
最優秀スタッフ賞
JCブランド確立委員会
副委員長 山本 雄太 君
最優秀会議委員会賞
サスティナブル創生会議
最優秀議長委員長賞
イノベーション実現特別委員会
特別委員長 山元 亘 君
そして、本年度卒業を迎えられる役員への記念品の贈呈とスピーチが行われ、JCにかけた熱い思いが語られました。
最後に、西高辻顧問の締めの挨拶では、2019年度運営専務であり、2020年度会長の江口 尚登君にバトンされ、お礼とともに次年度へかける想いのもと、2019年度大忘年会が幕を閉じました。
全ての事業報告を審議可決し、役員会議を終了するとともに、大忘年会では、心温まるそして、熱い想いを共有し労をねぎらうことが出来ました。
一年を通して、九州地区協議会2019年度の運動にご協力、ご支援を頂きましたすべての皆様に感謝するとともに、2020年度においてもより一層のご支援を頂けますようお願い申し上げご報告といたします
←
第11回 JCブランド確立委員会を開催しました
JCブランド確立委員会第一小委員会 The finalを開催しました
→
Count per Day
497
現在の記事:
34
今日の閲覧数:
20
今日の訪問者数:
0
現在オンライン中の人数: