2019年1月18日(金)~20日(日)
国立京都国際会館にて
公益社団法人 日本青年会議所
2019年度京都会議
が開催されました。
京都はスーツ姿のJCメンバーで溢れ
今年会頭が最も推進するSDGsのカラーでいたる所が彩られていました。
会場の国立京都国際会館だけではなく
京都の街を歩いていてもこのような写真スポットが設置されており
京都会議歓迎ムードが伝わってまいります。
会長 高橋 美博 君は木曜から京都入りし
万全の体制で総会に臨みました。
全国695箇所の青年会議所の理事長用にと会場内に設置された
SDGsのポップがとても人気で
こちらをバックに写真を撮られる理事長さまたちが行列となっていました。
公益社団法人日本青年会議所第159回総会においては
全会一致でSDGs推進宣言が採択されました。
宣言内容は
「日本の青年会議所はSDGs達成に向けた運動を推進することを宣言する」
というもので、非常にシンプルな宣言です。
しかし、このような具体的な運動に対して決議がなされたのは
29年ぶりのことだったそうです。
その他にも公開委員会や様々なフォーラムが開催され
多くの会員たちの学びの機会となりました。
最終日の日曜日は新年式典です。
会長 高橋 美博 君をはじめ
福島ブロック協議会のすべての理事長が会場に会しました。
公益社団法人日本青年会議所第68代会頭 鎌田 長明 君のスピーチは圧巻で
「やりましょう!やりましょう!やりましょう!!!」
会頭のこの合言葉はこの日から福島ブロック協議会ですぐに流行したことは言うまでもありません。
圧巻の会頭所信表明のスピーチはぜひとも映像でご覧ください。
映像 https://youtu.be/An12-Aksjx8