お知らせ
宮城ブロック協議会2019年度卒業式並びに祝賀会のご案内
2019年11月12日 卒業式
公益社団法人日本青年会議所 東北地区宮城ブロック協議会 各地会員会議所 各 位 拝啓 深秋の候、皆様におかれま …
2019年度みやぎJCアカデミー委員会閉校式開催時間変更のお知らせ
2019年10月19日 みやぎJCアカデミー委員会
令和元年10月12日に発生致しました台風19号により被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、 …
新着情報
第10回会員会議所会議 卒業式並びに祝賀会 開催報告
12月7日(土)本年最終となる「第10回会員会議所会議」、そして、「卒業式並びに祝賀会」が仙台迎賓会斎苑別館に …
会員拡大・人材育成セミナー&第9回会員会議所会議 開催報告
2019年10月25日 会員会議所会議
台風19号をはじめとし今般の様々な豪雨災害等において被災された全ての方々にお見舞い申し上げます。本日夜から明日 …
2019年度みやぎJCアカデミー閉校式
2019年10月22日 みやぎJCアカデミー閉校式
本日10月22日、仙台市福祉プラザにて2019年度みやぎJCアカデミー閉校式を開催いたしました! 各LOMより …
ご挨拶
~新年のご挨拶~
2019年度スローガン
【誰もが挑戦できる持続可能な宮城の実現】
平成31年の新春を迎え、謹んでお慶び申し上げます。
平素は、公益社団法人日本青年会議所東北地区宮城ブロック協議会の取り組みに際し、格別なるご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
きれいな空気と水、美しい自然、豊かな食材、深みのある文化。世界に誇れる素晴らしい価値が溢れる宮城。私たちが愛する故郷は今、少子高齢化や人口減少など、日本の構造的課題に直面しており、次代のために長期的視野を持った持続的解決策が求められます。また、宮城県は震災復興計画の発展期2年目のステージに入り、創造的復興を成し遂げるための確実な足跡を残していく必要があります。まさに、希望溢れる未来志向の変革が必要です。
「宮城の可能性を信じる」
我が故郷を持続的成長へと導く成功要因は、3つあると考えます。
1つ目に「ビジョンを県民に明確に示すこと」、2つ目に「パートナーと連携し、知恵の結集を推進していくこと」、3つ目に「行動を実現していくこと」。
この3つの戦略が実現できれば、必ず宮城は良くなると確信をします。次代を担う我々若い世代が、未来を拓く行動を起こし、社会に強いインパクトを与え続けることができれば、明るい宮城を創る原動力になるはずです。
本年度は、具体的なプランとして
①SDGsの推進 ②コレクティブインパクトの推進 ③会員の拡大と育成
を行動指針として掲げ、機動的組織の構築と継続的な運動展開を通じ、誰もが挑戦できる持続可能な宮城を実現していきます。
未来は、私たちの手で変えることができると信じて。
最後に、県民の皆様の一層の御理解と御支援をお願い申し上げるとともに、本年が皆様一人ひとりにとって、実り多き素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
公益社団法人日本青年会議所 宮城ブロック協議会
2019年度会長 佐藤 大介