Facebookページ
新着情報
帰宅困難サバイバル~日頃の備えがウェルビーイングに繋がる~
2022年5月1日 未分類
私たち、とちぎネットワーク委員会では 防災意識の向上に 「帰宅困難サバイバル ~日頃の備えがウェルビーイングに …
とちぎフォーラム2022 Starting Point~共創が生み出す新たな希望と挑戦の出発点~
2022年4月30日 事業案内
とちぎフォーラム2022 Starting Point ~共創が生み出す新たな希望と挑戦の出発点~ フォーラム …
お知らせ
帰宅困難サバイバル~日頃の備えがウェルビーイングに繋がる~
私たち、とちぎネットワーク委員会では
防災意識の向上に
「帰宅困難サバイバル
~日頃の備えがウェルビーイングに繋がる~」を
開催致します。
事業ホームページは、こちらをクリック
↓
真岡小学校に泊まる模擬避難所体験と
災害時に役立つグッズの展示や
起震車での地震体験
救助の際に使う
はしご車の乗車など
体験を通しながら
防災について学べる
コンテンツを準備しています。
また「帰宅困難!私はどう行動するべき?」のテーマで
防災士である
芳村 佳子 氏と
真岡市役所くらし安全課から
野澤 恭介 氏
中澤 慶伍 氏を
お招きし
講演をいただきます。
大きな災害が起きた際、自分や家族の安全を守るために
今、私たちが備えておくべきことを
一緒に学んでいきましょう!
皆様のご来場と宿泊の申し込みを
心からお待ちしております
詳しくは こちらをクリック
↓