JCI四日市の動画がKIZUNAネットにアップされました!
ぜひ見てください!!
学習指導要領改訂に伴う「主体的・対話的で深い学び(=アクティブラーニング)」の先駆け展開として、注目されている子どもアイデア楽工(がっこう)の「能動体験型学習(法)®」
この独自の進め方により、ホンダが主催する「子どもアイディアコンテスト」で、開校後、4名の子どもが優秀賞を受賞。
さらに、2年連続で全国一位である最優秀賞にも輝きました!
このように、素晴らしい結果が伴うようになった事から、2つのソウゾウリョク(想像力・創造力)を引き出すコーチングメソッド“相手が自ら成長する言葉掛け”をお話しと実体験する事で、子育てに活用できる方法をわかりやすく伝授します!
■KIZUNAネット https://tokaidc.jp/
■一般の方のアンケート
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd0KNRUeViMYsTizX1fsH7QdgovVfMtF5lcwYnqQdloBFH0RQ/viewform
■JCメンバーアンケート
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScMBL67ym3QVo8uNxug_QppMuvzMxgRo72mnt12LX1vgc20Tw/viewform
【お問い合わせ】
東海ネットワーク構築委員会 委員長 鈴木 優一
電話 090-9197-4324
メール tokai.ncc2022@gmail.com
#JCI四日市 #山上敏樹 #子どもアイデア楽工 #東海地区 #静岡 #岐阜 #愛知 #三重 #KIZUNAネット #東海地区協議会 #東海地区は大丈夫! #JC #東海ネットワーク構築委員会