新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のご挨拶を申し上げます。
旧年中は、公益社団法人日本青年会議所関東地区協議会に格別のご高配を賜り、熱く御礼申し上げます。
さて、いよいよ2025年が始まりました。
本年はかねてより提唱されていた2025年問題が表面化する年となります。国民の4人に1人が後期高齢者という超高齢化社会の過渡期を迎え、企業や地域を支えるコミュニティなど、あらゆるシーンにおいて人材が不足し現状を維持することが困難になると想定されます。
関東地区協議会は、人材減少に起因する地域や組織の課題を地域間連携と意識変革を用いて解決し、モデルケースを広く発信します。これにより、未だかつて経験したことのない超高齢化社会が巻き起こす人材不足に対応できる「地域の枠を超えた共助社会」を構築してまいります。
本年も私たちの運動、活動に対しまして、変わらぬご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。皆様のご健勝とご多幸を心よりご祈念いたしまして念頭のご挨拶とさせていただきます。
さあ今こそ、ともに「新時代の旗手」となりましょう!
公益社団法人日本青年会議所
関東地区協議会
第71代会長 渋谷 巧