新たな教育プログラムに関する記者発表【質疑応答コメント】

2025.05.01
2025.05.01

4月7日(月)、JC会館にて、子どもの新たな教育プログラム「Positive Learning Program(PLP)」についての記者発表を行いました。
記者発表に参加いただいたメディアの皆さまからの質疑及び応答コメントをご紹介します。
https://x.gd/LidpR

本プログラムは、子ども一人ひとりの個性や能力に応じた個別最適な学びの実現を目的に、生成AIの活用と地域社会の連携を掛け合わせた日本初の取り組みです。子どもの伴走者となる地域の大人が生成AIを用いて、子どもの探求的な学びを支援していきます。今年は全国30か所のフリースクールや公教育機関でこのプログラムを導入して実証実験を行い、その成果をもとに文部科学省や各自治体への提言を予定しています。

【登壇者及びPLPスタートアップチームメンバー】
・東京学芸大学 教授/教育インキュベーションセンター長 金子 嘉宏 氏
・NPO法人フリースクール全国ネットワーク 代表理事 中村 尊 氏
・株式会社カナメプロジェクト 取締役CEO/東京学芸大学 教授 遠藤 太一郎 氏
・ベネッセ教育総合研究所 主任研究員 岡部 悟志 氏
・公益社団法人日本青年会議所 新教育システム創造会議 宮坂 宥憲 議長

「学びを、もっと自由に、もっと深く。」

日本JC 新教育システム創造会議
議長 宮坂 宥憲

日本青年会議所の会議・委員会
新着情報

S__149127171
1
①
戦争めしプレスリリース画像
締切間近2_0
chirashi1_11
グローバルユースロゴ
1
TOYP_HP
全体集合写真