7月5日 徳島ブロック大会吉野川大会の開催

7月5日、徳島ブロック大会が開催されました。 吉野川青年会議所が主幹となり、舞台となったのは阿波市交流防災拠点施設アエルワで、記念事業、記念式典を執り行いました。 記念事業では、子どもたちに徳島の文化や仕事に触れてもらい […]
6月8日 災害時におけるリーダーシップ育成レンジャー発掘勉強会

6月8日(日)防災レンジャー委員会による「災害時におけるリーダーシップ育成レンジャー発掘勉強会」を開催いたしました。 日本赤十字社様のもと災害に関する勉強を徳島県各所社会福祉協議会の皆様と一緒に受講しました。最初に災害に […]
第52回徳島ブロック大会 吉野川大会 記念事業開催のお知らせ

皆さま、こんにちは! 7月5日(土)に、徳島ブロック協議会 徳島ブロック大会 吉野川大会の記念事業が開催されます! その名は… つくってワクワクさがしてワクワク WE LOVE 徳島フェスタ 徳島に関する体験やワークショ […]
5月25日 TOPリーダーアカデミー事業

2025年5月25日、小松島市総合福祉センターにてTOPリーダー育成委員会によるアカデミー事業を行いました。 全メンバーを対象に小林講師、荻埜トレーナーのもとJCプログラムであるJCゲームを行 […]
3月29日徳島ブロック協議会 全体会

3月29日徳島ブロック協議会全体会が開催されました。 寒さが続く中でしたが、多くのメンバーにご参加いただきました。 分科会で各委員会の今後について話し合い、理事長会では今後の徳島ブロックについて話し合いました。たくさんの […]
3月24日 西部3LOM合同例会

2025年3月24日、阿波池田青年会議所、吉野川青年会議所、美馬青年会議所による西部3LOM合同例会に参加いたしました。 「神ヒコーキコンテスト」ということで、文字通り神なる紙飛行機をグループで相談し、飛距離と滞空時間を […]
3月20日小松島・阿南青年会議所合同例会

2025年3月20、阿南市にある徳島県立阿南光高校日野キャンパスのグラウンドにて行われました、小松島青年会議所と阿南青年会議所の合同例会に参加いたしました。 「リアル野球盤」を体験させていただきました。 球を打った先にあ […]
3月17日徳島・鳴門板野青年会議所合同例会

2025年3月17日徳島市にある徳島県立障がい者交流プラザにて行われた、徳島青年会議所と鳴門板野青年会議所の合同例会に参加させていただきました。 「タッチラグビー」ということで、初めてラグビーをしました! 4回タッチされ […]
3月12日会頭公式訪問

2025年3月12日 徳島県三好市にあるミライケにて会頭公式訪問が行われました。 今年は東京JCに所属している外口 真大君が日本青年会議所の会頭を務められています。 3月10日から四国に入り、愛媛、香川、徳島、高知の順で […]
2月17日小松島青年会議所2月例会「JC版しくじり先生」

小松島青年会議所の皆様にお招きいただきました。 2月例会題して「JC版しくじり先生」、失敗から教訓を得てチャレンジすることの大切さについて、社会人時代またJC入会後に起きたしくじりを題材に鳴門板野青年会議所の今津理事長と […]