2023.6.18
岡山市東区にあります政田サッカー場にて、2023年度JCカップU-11少年少女サッカー全国大会予選大会が開催されました。
本大会は、公益財団法人日本サッカー協会「8人制サッカー競技規則」によって行われ、協議時間や選手の登録人数などは本大会特別ルールを適応させていただきました。
本大会を開催を通して参加してくださった選手には、チームワークを通じて協調性や連帯感を育むこと、相互理解の意識の育成を目指して勝ち負け以上に大切な「グッドルーザー精神」の育成、また関わるすべての人々の社会への参画と相互尊重の意識の醸成を目的と掲げて大会運営をさせていただきました。
●グッドルーザー精神
グッドルーザー=勝っても負けても、相手を思いやれる大きな心と強い精神力を身に着けることが必要とされています。青少年が今学ぶべきは、「良き勝者であり、良き敗者」の精神と考えます。
試合の中で相手チームの選手が泣き崩れるのを慰める姿や、コート外に出たボールを積極的に拾う選手、敗戦してから選手全員で本部へさわやかな挨拶に来るチームなどが大変印象的でした。
また、今回使用したコートはファジアーノ岡山が練習している場所での開催で、プロサッカー選手と同じ場所でプレーできたことで、将来はプロサッカー選手になりたいと夢を描いた選手もいたのではないかと思います。
岡山ブロック協議会2023年度会長所信にあります「岡山が輝き 夢溢れるまちの創造」に向けて、残りの事業も駆け抜けて参ります!