<会長所信>
福井県内では、北陸新幹線の敦賀開業や中部縦貫自動車道の勝原―泉開通など高速交通体系が整備され、今後ソフト面やハード面と共に日本国内が近くなります。そこで、高速交通体系の発達による変化を、各地分けて考えるのではなく、福井県として捉える意識を醸成します。 また、本年度は国際の機会を重要視し、県民の視野や交流の幅を広げ、多様性や新たな産業を受け入れ、開かれた福井を目指すことで、真の持続可能な福井の実現につなげます。また、ブロック協議会の立ち位置を今一度考え、福井ブロック協議会内の距離を近づけ、チーム福井としての組織作りを行うことで、共に夢を描ける福井を実現します。