愛と情熱に満ちた 誰もが光り輝く千葉の創造

基本理念・基本方針

  • HOME »
  • 基本理念・基本方針

基本理念・基本方針

基本理念

愛と情熱に満ちた
誰もが光り輝く千葉の創造

基本方針

千葉県は日本の縮図とも言われ、首都圏の一角に位置する好条件と、数多くの宝とポテンシャルに溢れています。その一方で、総人口は5年前に比べて1%増加しているものの、少子高齢化は確実に進み、都市や集落の機能低下による地域経済の縮小が懸念されます。私たちは、数多くある資源や個性をこれまで以上に輝かせると同時に様々な地域課題と向き合い、持続可能な千葉の未来をつくっていく必要があります。
まずは、誰もが光り輝く組織となるために、メンバーが在籍年数に関わらず JC 運動の本質を理解し、県内各 LOM に理念の共感を生み、浸透させる事業を開催し、JC とは何かを他者に説明でき、自ら行動するメンバーを増やします。そして、ジェンダー平等や多様な価値観を互いに理解することの重要性を学ぶ事業を開催し、多様な考え方をもつメンバーに心理的安全性をつくり組織の価値を高めます。さらに、各 LOM の会員拡大を成功させるために、それぞれの現状を踏まえた上で、各 LOM の 拡大ビジョンを明確化し意識を向上させる事業を開催するとともに、具体的なアクションプランを作成、共有し、実行に移して県内の会員数を純増させます。また、千葉県と連携し「子供の可能性を広げる千葉の確立」を目指していくために、県内各地のあらゆる企業、自治体、個人によって子供を産み育てやすくする取り組みが実践され、誰もが子供を育てたくなる社会環境づくり、制度づくりが推進される社会に寄与する運動を展開します。そして、まちに愛着を持つ人を増やすために、数多くある魅力を結集し掛け合わせ、県民が自分のまちに誇りを持つことのできる新たな魅力や付加価値を創出し、ブロック大会で大きく発信します。
JC 運動の目指すべき姿は「明るい豊かな社会の実現」です。その理想を実現するために、私たちが先頭に立って時代の流れに柔軟に対応しながら、まちにより良い変化をもたらし、愛と情熱に満ちた誰もが光り輝く千葉を創造します。

 

1. 国際連携の強化により魅せる千葉の底力

2. 全ての好循環が生み出す魅力溢れる地域の実現

3. 子どもの可能性を広げる千葉の確立により次代に託せる国家の確立

4. 夢を描き多様性を認め合う人財育成による組織体制の強化

5. 組織価値の向上と夢を実現する組織運営

PAGETOP
Copyright © 千葉ブロック協議会 All Rights Reserved.