委員会基本方針
背景
デジタル技術の進化や国際化など社会経済情勢の変化、価値観の多様化により私たちを取巻く環境は日々変化し、持続可能な組織運営が困難です。私たちは、多様なステークホルダーと事業を共にし、強固な信頼関係を築き、同じ志をもつ仲間と共に意識の統一と融和を図り、地域の未来に対して明確なビジョンを示す必要があります。
委員会の役割
和歌山ブロック協議会内メンバーが質の高い事業構築ができる環境と、同じ志を抱く仲間と地域の未来と強固な信頼関係を築くための組織運営を行います。
事業名
- 和歌山ブロック大会式典の開催
- 卒業式の開催
- 議事録の作成と管理
主となる事業
1.和歌山ブロック大会式典の開催
先輩諸氏や関係団体、県下 8LOM のメンバーと強固な信頼関係を築くために、和歌山ブロック大会記念式典を開催することで、同じ志をもつ仲間と意識の統一と融和が生まれます。
2.卒業式の開催
JC 運動で作り上げた実績と卒業生の熱い想いを継承するために、1 年間の運動を振り返るとともに、卒業生の功労を称える卒業式を開催することで、現役メンバーの JC 運動に対する意識が高揚します。
3.議事録の作成と管理
より素晴らしい事業を開催するために、諸会議の議事録の作成と管理を行うことで、永続的な組織運営と質の高い事業が構築されます。
1年後の姿
1 年間の JC 運動で得たネットワークをもって、メンバーとステークホルダーが強固な信頼関係を築き、各事業のパフォーマンスが向上され、郷土愛を取り戻し、自信をもって発信できる和歌山を創造しま す。