10月5日~9日まで、全国大会東京大会に参加するため、東京まで行っておりました。
実際は6日~9日なのですが、5日が日本理事会のため、木曜から東京inでした。

【10月5日(木)】
日本理事会に出席しておりました。
会頭もおっしゃっておりましたが、次年度チームも動いている中、本年度として高い位置から次年度に引き継ぐためにも
この時期こそ本年度は自分から目標を持ち行動することが大事である、といった内容をお話しておりました。
私自身の任期もあと2ヶ月ちょいですが、最後まで気をゆるめず12月31日まで改めて全うせねばと、身が引き締まる思いです。
86497

【10月6日(金)】
総会に出席してきました。
3月のときにも思いましたが、全国中の理事長が同じ会場に集まる様はやはり圧巻です。
こちらの決議にて2024年度の日本役員がすべて審議可決されました。
本会ではありませんが、私も次年度はとある役職予定者ですので、また東京に行く機会も来年も出てきそうです。
87239

87240

87238

【10月7日(土)】
国際フォーラム、国家フォーラムに参加してきました。
国家フォーラムでは麻生太郎先輩がご講演されていましたが、最後に言っておりましたもう自分たちの時代ではない。
これからの時代はあなたたち現役世代のJCメンバーが引っ張っていくんだから頑張ってくれ、
といった力強い言葉で締めておりましたのがとても印象的でした。
87254

87243

87244

87245

87246

【10月8日(日)】
クロージングセレモニー、解団式に出席してきました。
昨年も全国大会最後まで参加しておりましたが、最後の実行委員長挨拶時に
委員長が涙を流しながら話していたのが強く印象に残ります。

全国大会までくると単純な1年間だけなく、それ以前から全国大会会議に出向していたり、
主管LOM側、日本本会側でも恐らく様々なやり取りがあった中、最後まで大会をやりきったというのが
一気に込み上げてくるものがあるんだろうなと、あいさつを聞きながら感じました。
87242

東京の地ということもあり、多くの徳島ブロック内メンバーにもお会いでき大変うれしかったです。
ご参加いただいたブロック内のメンバー皆さま、大会実行委員会の皆さま誠にありがとうございました!