共に幸せへの「道標」となりましょうー輝く個性と持続可能な地域が共生する静岡の創造ー

第56回静岡ブロック大会

  • HOME »
  • 第56回静岡ブロック大会

<開催趣旨>
幸せな地域とは、誰もが誇りを持って生きられる地域です。そして、地域を誇りに思う心は個人から地域へ、地域から未来へと広がっていきます。
静岡県は、富士山や海に面している地域が多く自然豊かで、わさび、みかん、お茶など食文化が豊富なこともあり、全国で最も移住したい魅力ある県として見られています。
この地域が注目されている今だからこそ、若者が地域で活躍できる環境を整えるために、地域へ所属する幸せ、つまりコミュニティウェルビーイングの実現が不可欠です。
未来を担う若者が静岡に誇りをもち幸せを感じられるようなより良い地域のつながりを創るには、まず私たちがそのための運動をおこす必要があります。
第56回ブロック大会では人財育成、地域課題の解決、ビジネスなど様々な事業を通じて地域の誇りや幸せを生み出す仕組みを学ぶ機会を提供させていただきます。
参加して頂いた方には、行動する市民として地域で活躍する人財になって頂く事を目的とします。
そして、地域の誇りと幸せを生み出す仕組みが、さらに次の世代の誇りと幸せを生み出す好循環となり、より良い未来へつながって行くことを願い、本大会を開催いたします。

未来に向かってwin-win-win!!
~カーボンニュートラルアワード~

時間:10:40~12:00

<プレゼンター>
もにゅそで
(株式会社LUSH/インフルエンサー)
<事業主旨説明>
6月に行われた事業にて、脱炭素化に向けて、家庭、企業、行政が協力することでさらなる効果が生まれるアイデアを参加者の皆様に考えていただき、その際に選ばれた優秀なアイデアを今回プレゼンテーションして表彰いたします。また、SNSのトータルフォロワー数 60 万人以上いらっしゃり、静岡県を代表するインフルエンサーであるもにゅそでをお呼びして、静岡県を題材とした曲と、今回プレゼンテーションされたアイデアからなる8小節のハモリラップを披露していただきます。もにゅそでは幅広い年齢層から大人気の女性デュオ。そんな勢いに乗ったもにゅそでの参加する事業を是非ご覧下さい。

今いる仲間で作る最高のチームマネジメント

時間:12:45~14:05

<講師紹介>
金野美香氏
(有限会社人事・労務)
<事業主旨説明>
個人が集まり形成される企業や組織において、個人の「とくい」を活かし合いES(従業員満足度)を高めるマネジメント手法と実践に役立てる術を学びます。受講していただくことで、自身が仕事や会社、社会に役立っているという喜び、成長を実感し働くことへの誇りを感じれることを目指します。

Happy Life,Happy Community
~コミュニティを制するものは人生を制す~

時間:14:20~15:40

<講師紹介>
・川村結里子氏
(株式会社結屋)
・栗山勝訓氏
(スルガノホールディングス株式会社)
・中谷明史氏
(山ノ舎)
<事業主旨説明>
自ら新しいコミュニティを生み出し続けるリーダーが静岡県各地から浜松に集結!
3名のパネリストを招きコミュニティについてセッションを行います。
我々の人生はコミュニティを通して豊かになれるのか?
魅力溢れる先駆者達の貴重な言葉から大きな学びが得られる事業です。

チキチキ一個一個に命を懸けろ
耐久ドミノ倒しー!!

時間:16:10~16:30

<事業主旨説明>
青年会議所メンバーが1年間の想いを込めてドミノを製作します。
ドミノは静岡県を型取った形を表現をし、20の都市を通過する際に抱負が書かれた掛け軸が開く仕組みに。
成功の感動を是非ご体感ください。

浜松市総合産業展示館
〒435-0007 静岡県浜松市東区流通元町20-2
TEL:053-421-1311

後援:浜松市/静岡県/浜松ケーブルテレビ株式会社

PAGETOP